農業フォーラム開催
2025-09-19 10:05:25

未来の農業を共に創る!「ファームデザイン&ディベロップメントフォーラム2025」開催決定

新しい農業の形を模索するビジネスフォーラム



2025年10月1日(水)から2日(木)にかけて、幕張メッセで開催される「ファームデザイン&ディベロップメントフォーラム2025」は、先進農業法人と官民の連携を深める貴重なイベントです。

このフォーラムは、一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメントが主催し、アグリコネクト株式会社のサポートを受けて実施されます。農業WEEK内に特別ブースを設置し、業界関係者が一堂に集まります。ここでは、農業法人、企業、自治体、金融機関などが新たなビジネスチャンスを見出すためのプラットフォームが提供されます。

イベントの目的と参加者



本フォーラム用途は、急速に変化する農業環境の中で、先進的な農業法人や地域産業イノベーションを推進する自治体が、新たな連携や投資、事業の創出を促進することです。特に、成長意欲の高い農業法人の経営者や幹部、農業分野への新規参入を目指す企業、さらには金融機関・投資家にとっての絶好の機会となります。

このイベントでは、実践的なビジネスモデルや成功事例の共有が行われ、異なる業界の参加者同士の交流を促進します。

イベント概要



このフォーラムは、以下の日程で開催されます:
  • - 日時:2025年10月1日(水)10:30〜16:15(交流会17:00まで)
2025年10月2日(木)10:30〜15:30(交流会16:45まで)
  • - 会場:農業WEEK内 特別ブース(幕張メッセ)
  • - 定員:各回先着50名(参加は事前申し込み制で無料)

セッション内容



Day 1:10月1日(水)

  • - セッション1:次世代の農業を担う経営者の成長戦略
時間:10:30~11:30
登壇者:古山和宏(松下政経塾 元塾頭) × 熊本伊織(アグリコネクト社長)
このセッションでは、農業法人の未来像と成長の方向性について徹底的に議論されます。

  • - セッション2:共創するビジネスモデル
時間:12:30~13:30
登壇者:熊本伊織(アグリコネクト社長)
他産地展開の成功事例や、地域連携のノウハウが共有される内容です。

  • - セッション3:農業法人ピッチプレゼン
時間:14:30~17:00
全国のトップクラスの農業経営者が自らのビジョンや戦略を発表し、その後のネットワーキングも行われます。

Day 2:10月2日(木)

  • - セッション4:ゼロから始める他産地戦略
時間:10:30~11:30
登壇者:須藤毅(アグリコネクト執行役員)
農業法人の他産地展開の成功法則が紹介されます。

  • - セッション5:農業法人と自治体プレゼン
時間:12:30~15:30
登壇者:多数の農業法人と自治体
双方の魅力や戦略が発表され、その後の交流会で具体的な連携の可能性を探ります。

参加方法と事前登録



参加希望者は事前に登録が必要です。下記のリンクを通じてお申し込みください。

事前申込フォーム

お問い合わせ


運営事務局:アグリコネクト株式会社
Email: [email protected]

このイベントは、農業界における新しい動きやビジネスチャンスを提供する機会です。ぜひご参加いただき、未来の農業を共に考えていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 農業WEEK ファームデザイン アグリコネクト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。