新たな拠点!SUOMI
2025-07-11 11:07:02

松江で新たな地域課題解決の拠点『SUOMI』の魅力とオンライン説明会のご案内

松江で地域課題を共に考える『SUOMI』プロジェクト



島根県松江市は、宍道湖に囲まれた美しい街。自然と人が共存し、穏やかな時間が流れるその背景には、地域課題が潜んでいます。特に高齢化や人口減少により、働き手の流出や地域の担い手不足が問題視されており、松江ではこの課題に立ち向かうための取り組みが進められています。

この度、松江市に新たにオープンした複合施設『SUOMI』を舞台にした地域課題解決プロジェクトがスタートします。第一弾のテーマは「ととのう、はたらく、つながる場所」。このプロジェクトは、松江市のコワーキングスペース『enun』が主催するもので、地域の未来をより良くするためのアイディアを募集し、実践へと繋げるプロジェクトです。

『enun』の取り組み



『enun』は「つながる・ひろがる・はじまる。」をコンセプトに、地域課題解決に向けたプログラムを定期的に開催しています。これまでのプロジェクトには、全国から77名が参加し、さまざまなアイディアが生まれ、地域ビジネスの活性化に繋がりました。要所要所で行われるディスカッションを通じて、新たな発見や出会いが生まれる場となっています。

今回のプロジェクトにあたる『SUOMI』は、コワーキングスペース、サウナ、フィットネスを完備した新しいライフスタイルを提供する場です。2024年にオープンしたこの場所は、訪れる人々に心地よい空間を提供し、自然とのつながりを深めるための場を提供します。

オンライン説明会の詳細



地域課題解決プロジェクトのキックオフにあたり、7月29日(火)にオンライン説明会が開催されます。このイベントは参加費無料で、現地参加も可能。現地参加の方は、説明会の前に『SUOMI』の施設見学も行える特典もあります。

  • - 日程: 2025年7月29日(火)19:00~20:30(現地は18:00から見学開始)
  • - 参加方法: Zoomを通じたオンライン参加、または現地参加(要事前申し込み)
  • - 内容: 地域課題の背景や事業者の現状、プロジェクトの詳細などを共有。

お申し込みは、公式サイトから簡単に行えますので、興味のある方はぜひ参加をご検討ください。

参加者の声



このプロジェクトでは、地域に興味がある方、特に若者の参加を期待しています。地域の背景を深く知り、様々な業種や世代の方々と繋がることで、新たな仲間や発想を得ることができます。また、起業や複業のチャンスを探る場ともなるため、積極的に参加することが求められます。

終わりに



水の都・松江で、心地よいサウナやフィットネスを体験しながら、地域の課題を一緒に考え、解決に向けたアクションを起こすこのプロジェクト。新たな価値を創造し、地域と共に成長していく機会をぜひ逃さないでください。皆様の参加をお待ちしております。

詳しくは、enunの公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 松江 SUOMI enun

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。