ブルガリ特別展
2025-09-22 14:55:26

ブルガリの真髄を堪能する特別展「カレイドス」東京開催の魅力

新しいブルガリ展が東京に上陸



2025年9月16日、東京の国立新美術館で、ブルガリの展覧会「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」が盛大にオープンしました。この展覧会は、ブルガリにとって日本での最大規模を誇るものであり、実に10年ぶりの開催となります。

色彩豊かな世界への旅



「ブルガリ カレイドス」は、万華鏡のような華やかさを持つ作品たちが一堂に集い、約350点ものジュエリーや現代美術が展示されています。これらの作品は、イタリアの伝統と日本の文化が織りなす、まさに美の共演といえるでしょう。

特に注目されるのは、EXILEのメンバーであるAKIRAがこのオープニングイベントに参加し、自身の感想を述べたことです。「このコレクションには非常に独自なモデルが多く、身に着けることで内なるエネルギーを感じることができました」と彼は語りました。

AKIRAの体験



AKIRAが着用したのは、ブルガリの「ポリクロマ コレクション」からの特別な時計『ヌヴォレ プレツィオーゼ』です。この腕時計は、イエローサファイアやオレンジサファイア、ブルーサファイアなど、さまざまな色彩を用いた華麗なデザインが特徴で、まるで空に浮かぶ雲のような優雅さを持っています。

「展覧会は非常に圧巻でした。まるでタイムスリップしたかのような体験で、ブルガリの真の美への追求を感じました。ぜひ多くの方に見ていただきたいです」と、AKIRAは述べています。

展覧会の詳細



この展覧会は、2025年9月17日から12月15日まで開催されます。休館日は毎週火曜日ですが、特別に9月23日は開館となり、9月24日は休館です。開館時間は通常10:00~18:00、金曜日と土曜日は20:00まで延長されますので、仕事帰りに立ち寄ることも可能です。

音声ガイドの利用



展覧会に足を運ぶ際は、音声ガイドの利用もおすすめです。会場の音声ガイドカウンターで500円(税込)でレンタルでき、ブルガリの公式LINEアカウントを通じて無料で視聴することもできますよ。興味ある方は、事前に調べておくと良いでしょう。

アクセス情報



会場: 国立新美術館 企画展示室2E 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
アクセス:
  • - 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
  • - 東京メトロ日比谷線 六本木駅 4a出口から徒歩約5分
  • - 都営地下鉄大江戸線 六本木駅 7出口から徒歩約4分

この貴重な展覧会をお見逃しなく!美術館の詳しい情報は公式ホームページもチェックしてください。
ブルガリ展公式サイト
国立新美術館公式サイト


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ブルガリ カレイドス EXILE AKIRA

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。