HELP YOUが新メンバーを迎えてオンラインレセプションを開催!
2025年8月1日(金)、オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」を運営する株式会社ニットが、新たに加入したフリーランスメンバーを迎える「歓迎レセプション」を実施しました。このイベントは、日本全国および世界35カ国から集まったメンバーの“つながり”を育むことを目的としたもの。以下、その詳細をご紹介します。
開催概要
このオンラインレセプションは、Zoomを利用し、参加者は代表も含めた運営メンバーのほか、新入メンバーの12名が居住する場所は、東京都や大阪府、ニッポンの各所に広がっていました。具体的には、千葉県、栃木県、神奈川県、兵庫県、愛媛県、滋賀県などが参加。まさに日本の多様性を反映したイベントと言えるでしょう。
開催趣旨
HELP YOUは、育児、介護、複業といった個々のライフスタイルに適した働き方をサポートしています。今回参加した新メンバーたちは、各自異なる経歴や価値観を持っており、多様性のあるチームの形成が期待されています。オンラインでの交流を通して、より良いつながりを築けるよう、暖かい雰囲気での歓迎レセプションが催されました。
イベントの流れ
開会の挨拶
開会にあたり、HELP YOUの理念や活動についての説明がなされました。フルリモートでの組織体制の中、メンバー同士のつながりを大切にするという方針が強調され、新しい仲間を迎えるにあたっての期待感が高まりました。
秋沢代表からのメッセージ
この歓迎レセプションの中で、代表取締役の秋沢氏も新メンバーに向けたお祝いの言葉を送りました。「未来を自分で選べる社会をつくりたい」という企業ビジョンを共有しつつ、AIとの共生やその重要性についても言及。新メンバーたちには、自分自身のキャリアを赤心に整え、HELP YOUの文化を広めていくよう期待が寄せられました。
記念撮影での楽しいひと時
その後、恒例の記念撮影を行いました。参加者は「HELP YOUポーズ」やそれぞれの好きなポーズを取ることで、緊張が和らぎ、笑顔があふれる楽しい時間が流れました。
自己紹介とワークショップ
ブレイクアウトルームを利用した自己紹介セッションでは、新メンバーたちが名前や居住地に加え、それぞれの意外な趣味や経験をシェアしました。この親睦を深めるための時間は、より和やかな雰囲気を作り出しました。続いて、理想の働き方をテーマにしたワークショップも行われ、Googleスライドを用いて意見をまとめ、グループ内での発表が行われました。
今回の交流を通じ、自分らしい働き方を見つけるための貴重なヒントを得た参加者たち。新たな仲間とともに、より豊かで幸せな働き方を構築することへの期待が高まりました。
参加者の声
「同じ時期に参加した方々と交流できて嬉しかった!」
「和やかな雰囲気でホッとしました。温かく迎えていただき感謝です。」
HELP YOUのフリーランス採用への思い
HELP YOUは、育児や介護を理由に働くことが難しい人々を支援し、企業の人材不足の解決に貢献するために立ち上げられました。フリーランスとして働くことを通じて、自身の状況に応じた柔軟な働き方を実現するためのプラットフォームを提供する意義は大きいと言えるでしょう。
フルリモートという形態は、時に孤独を招くこともありますが、HELP YOUでは定期的なオンラインイベントを開催し、メンバー同士が支え合える環境作りに注力しています。新メンバーの参加を歓迎するこのようなレセプションを通じて、“つながり”を育むことに重きを置いているのです。
最後に
HELP YOUは、現在600名以上の優秀なアシスタントを国内外で活躍させています。今後も新しい仲間を迎え入れながら、より良い社会づくりに貢献していくことを目指しています。今後の活動に目が離せませんね。