コラボステーショナリー
2025-11-20 10:53:41

蔦屋書店とRURU MARY’Sのコラボステーショナリーが全国34店舗で登場!

蔦屋書店とRURU MARY’Sの特別コラボステーショナリー



蔦屋書店が企画した、チョコレートブランド「RURU MARY’S」とのコラボレーションから生まれたオリジナルステーショナリーが、2025年12月12日(金)より全国の蔦屋書店およびTSUTAYA BOOKSTOREの34店舗で順次発売されます。このコラボの背景には、「大人に豊かな時間を過ごしていただきたい」という蔦屋書店の思いが込められており、これまでのチョコレート販売に続いて、文房具のラインナップが新たに加わります。

コラボ商品の魅力



商品には、RURU MARY’Sアートディレクター 川上恵莉子さんがデザインしたガラスペンやインク、ノート、レターセットなど、計7種類が用意されており、文具コンシェルジュの監修によって高品質な仕上がりとなっています。これらは全て、使うことが待ち遠しくなるようなデザインと機能性を兼ね備えています。

限定商品



1. オリジナルガラスペン
代官山、銀座、梅田の3店舗限定で販売されるこのガラスペンは、ガラス作家のKokeshi・藤田えみさんによるハンドメイドです。細やかな技術と美しいデザインが魅力の一品で、33,000円(税込)で提供されます。

2. オリジナルインク
ブランドカラーを反映した鮮やかなブルーのインク。こちらも3店舗限定で、3,300円(税込)で購入可能です。

3. オリジナルノート(ショコラサブレ、お花のティグレ)
RURU MARY’Sの代表商品をイメージしたリングノート。各1,650円(税込)で、罫線のないページは自由な使い方が楽しめます。

4. オリジナルレターセット(ブルー、ピンク)
一輪のバラがデザインされたレターセットで、各1,485円(税込)。金箔押しが施され、特別感を演出しています。

5. オリジナルブックマーク
ショコラサブレのパッケージデザインを再現した金属製のブックマーク。2,310円(税込)。

予約と発売について



これらの商品は、発売前の11月28日(金)12:00から蔦屋書店オンラインストアで先行予約も可能です。特別な文房具を手に入れる絶好の機会をお見逃しなく!

全国の蔦屋書店での取り扱い開始は12月12日(金)から。店舗によって取り扱う商品や在庫が異なるため、詳細は各店舗に直接問い合わせてください。

まとめ



「RURU MARY’S」は、単に美味しいスイーツを提供するだけでなく、コミュニケーションを大切にし、特別な時間を演出することをコンセプトとしたブランドです。これからも蔦屋書店とのコラボレーションを通じて、より多くの人々に楽しい体験を提供していくことが期待されています。ぜひ、この特別なステーショナリーで日常をより豊かに彩ってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 蔦屋書店 ステーショナリー RURU MARY’S

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。