新たな音楽プロジェクト、少女革命計画
2025年8月27日、KAMITSUBAKI STUDIOによる音楽と物語の融合プロジェクト「少女革命計画」が、新曲「主人行路」をリリースしました。本楽曲は、学園RPGゲーム『ヴァレット/VARLET』のイメージソングとして登場します。音楽とストーリーを通じて新たな体験を提供するこのプロジェクトには、Xtuberユニットの心世紀とVシンガーユニットの罪十罰が参加しています。
「主人行路」とは
「主人行路」は、2025年7月11日(金)に行われた少女革命計画の1st LIVE「改変」で初披露され、その後多くのファンの期待に応えて正式にリリースされました。この曲は、人生における葛藤や、自分自身を見つける旅について歌われたもので、心世紀のメンバー和菱(かきょういん、左)、御莉姫(おりひめ、中央)、硝子宮(がらすみや、右)の3名と、罪十罰の美古途(みこと、左)、夕凪機(ゆうなぎ、中央)、氷夏至(ひなげし、右)によって歌唱されています。作詞・作曲を担当したのは、様々な曲を手掛ける著名な音楽家、矢野達也氏です。
挑戦することの大切さ
「主人行路」の歌詞は、自分自身のやりたいことを見失さないように奮闘する人々へのメッセージが込められています。承認欲求や他人の言動に振り回され、自分を見失いがちな現代において、自らのオリジナルをしっかり完成させていくことがいかに大切であるかを伝えています。私たちの人生には、悩みや困難が必ず存在しますが、それらを乗り越え、「描き切ること」が真のカッコよさなのです。
音楽と映像のコラボレーション
新曲「主人行路」のミュージックビデオも同日、少女革命計画の公式YouTubeチャンネルで公開されました。公開されたMVは、高度な映像技術とアートが融合され、少女たちのエモーショナルなパフォーマンスが楽しめる内容となっています。興味のある方は、ぜひこちらのリンクからご覧ください。
【MVリンク】
学園RPG『ヴァレット/VARLET』の世界観
この新曲は、2025年8月28日に発売予定の学園RPGゲーム『ヴァレット/VARLET』に関連しています。ゲームは、普通の学園生活を送りつつ、異界《グリッチ》というモンスターが住む場所と出会い、自分を見つける物語が描かれます。主人公は新たに輝星(こうせい)学園に転入し、多くの事件を通じて仲間と共に成長していきます。バトルシステムはシンプルで爽快感を重視したタイムラインコマンドバトルが導入されており、プレイヤーは「先導者」と「支配者」の2つのスタイルから戦い方を選択できます。
製品情報
- - タイトル: ヴァレット/VARLET
- - 対応機種: PlayStation®5、Nintendo Switch™ 、Steam®、Epic Games Store
- - 発売日: 2025年8月28日(木)
- - 価格: パッケージ版・デジタルデラックスエディション4718、通常版4298
- - 公式サイト: https://www.cs.furyu.jp/varlet/
この次世代に向けた音楽プロジェクト「少女革命計画」と学園RPGゲーム『ヴァレット/VARLET』の世界は、音楽や物語を通じて新たな扉を開いています。これからの展開から目が離せません!