キヤノン、LUTライブラリを開設
映像クリエイターの皆さんに朗報です!キヤノンが新たに、映像制作をサポートするための「Canon LUT Library」を正式にオープンしました。このウェブサイトでは、無償でダウンロードが可能なキヤノン純正LUT(Look Up Table)が提供され、全41種類の豊富なラインアップが揃っています。
LUTとは?
LUTは、映像の色味やコントラストを簡単に調整できる機能を持つファイルです。これにより、クリエイターは特定のビジュアルスタイルを表現することができます。特に最近の映像制作では、LUTを利用することが一般的になっています。
Canon LUT Libraryの魅力
新しく開設された「Canon LUT Library」では、以下の特長があります:
1. 無償でダウンロード可能な41種類のLUT
「Canon LUT Library」には、キヤノンの「PowerShot V1」などのカメラに搭載された14種類のカラーフィルターに加え、新たに27種類のLUTがラインアップされています。これらのLUTは、用途に応じて選択し、無償でダウンロードすることができます。サンプル画像も用意されているため、効果を確認した上でダウンロード可能というのも嬉しいポイントです。
2. ユースケース別のLUT使い分け
「Canon Log 2」や「Canon Log 3」で記録された映像素材を、一般的な色空間である「BT.709」に変換するためのLog to 709 LUT、及びそのまま行うと色味が微妙に異なるLog to Log LUTの2種類が用意されています。これにより、クリエイターは映像の仕上がりに応じて最適なLUTを選択し、さらにカラーグレーディングを施すことが可能です。
3. 幅広い機種の対応
LUTを利用できるカメラは、「EOS R1」、「EOS R5 Mark II」、そして2025年11月に発売予定の「EOS C50」など、合計11機種に対応しているのも見逃せません。このLookファイル機能により、事前にエフェクトを適用したり、撮影時に仕上がりを想定しながら映像を記録できるため、効率的な制作が可能になります。
また、スマホアプリ「Camera Connect」も2025年中にアップデートされるとのこと。これにより、「EOS R50 V」においてはスマホだけでLUTをダウンロードし、カメラに適用できるようになります。
未来の映像制作がここに
「Canon LUT Library」は、映像制作の可能性を広げる新しいツールとして、特に映像クリエイターにとって貴重なリソースです。多彩なLUTを駆使して、あなただけの独自のスタイルを確立し、視覚的に豊かな作品を生み出してみませんか?
公式サイト
PC版はこちら:
Canon LUT Library PC版
モバイル版はこちら:
Canon LUT Library モバイル版
キヤノンが提供するこの新たなツールを活用し、映像制作の幅を広げていきましょう!