「くまのプーさん」魅力
2025-05-02 15:50:37

新作ミュージカル「くまのプーさん」の魅力に迫る!キャストインタビュー盛況

新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」の魅力に迫る



2024年より全国ツアーが始まる新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」。この舞台の楽しみを、プーさん役を演じる養田陸矢さんと、ピグレット/ルー役を務める新田恵海さんのインタビューを通じてお届けします。

ミュージカルの魅力とは


本作は、A.A.ミルンの原作やクラシカルなディズニーアニメーションの要素を取り入れた作品で、パペットを用いた新しいスタイルのミュージカルです。養田さんは、この作品に関わるようになり「くまのプーさん」の奥深い魅力に気づいたと語ります。「ただかわいいだけでなく、大人も子どもも楽しめる物語」とのことで、実際に演じる際にはその魅力を体験しながら感じているようです。

一方、新田さんは、ピグレットを操演することで、キャストたちのプーさんへの愛情がクリストファー・ロビンに通じる感情だと述べ、「再演に向けてワクワクしています」との思いを明かしました。

懐かしさと新しさ


養田さんは「くまのプーさん」にどこか懐かしさを感じ、子ども時代を思い起こさせるような感情を持っています。プーさんの言葉には、純粋さや景色をありのままに見ることの素晴らしさがあると感じるそうです。また、新田さんは小さいころからプーさんの世界が身近にあり、大人になって再び触れることで、心が自然に昔の記憶に戻る感覚を大切にしています。

演じる上での工夫


実際に公演を行うにあたって、養田さんはパペットが主役になるように意識していると語ります。自分の体を使って表現するだけでなく、パペットと自分を客観的に捉えながら、舞台の中で生き生きとしたプーさんを作り出す楽しさを感じています。新田さんも同様に、ピグレットとの一体感を理解し、パペットを通して新しい表現方法を探し求めています。

ダブルキャストの良さ


二人はダブルキャストとしても出演しており、それによってお互いに刺激を受けながら成長できるメリットも感じています。「鏡の関係」と捉えた二人は、互いの演技を見ながら新たな発見や感情を取り入れ、切磋琢磨している様子が印象的でした。

全国ツアーの期待


公演は名古屋から始まり、大阪、福岡、東京、埼玉、横浜を巡る予定です。新田さんは、「毎日、新しいお友達が会場に来てくださるのが楽しみ」と語り、全国各地で新たな発見がある旅の醍醐味も感じています。都道府県ごとに異なる雰囲気を持つお客さまとの出会いも貴重な体験です。

メッセージ


公演を楽しみにしている方々に向けて、新田さんは「舞台で動くプーさんやピグレットの姿をぜひ体験してほしい」と热心に呼びかけています。養田さんも、全国各地での再会を楽しみにしながら、「この100エーカーの森は、誰でもいつでも帰ってきたくなる場所です」と伝えました。

公演情報


新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」は、2025年5月10日から名古屋で公演が始まり、その後も全国各地で展開されていきます。チケットは既に発売中で、特別席も用意されていますので、ぜひサポートをお願いします。

公演概要


  • - 名古屋公演: 5月10日〜5月11日
  • - 大阪公演: 5月24日〜5月25日
  • - 福岡公演: 6月 7日〜6月 8日
  • - 東京公演: 8月30日〜8月31日
  • - 埼玉公演: 9月13日〜9月14日
  • - 横浜公演: 9月20日〜9月21日

この新作ミュージカルで、プーさんとその仲間たちの冒険をぜひ観にいきましょう!楽しさと感動が詰まった舞台が、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ミュージカル ディズニー くまのプーさん

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。