福正宗 金沢涼風が変わる
金沢の名酒である「福正宗 金沢涼風」が、発売から8年の時を経て、ついにリニューアルされます。初めて登場したのは2009年の初夏。このお酒は、地元石川・金沢の豊かな風土を感じられる季節限定の純米吟醸生貯蔵酒として、以来多くの人々に愛されてきました。リニューアルの発表は、これからの季節にぴったりなニュースとして、多くの酒愛好者の心をわしづかみにすることでしょう。
新たな魅力の立ち上がり
昨年のリニューアル以来、金沢涼風は再びその味わいとデザインを見直し、より爽やかで洗練されたイメージを持つお酒へと生まれ変わります。特に、金沢の美しい天然水と厳選された石川県産の酒造好適米「五百万石」を使い、その仕込みには金沢酵母が贅沢に活用されています。これにより、爽やかな吟醸香とフレッシュな軽快さが調和し、夏にぴったりな飲み口が実現しました。
デザインへのこだわり
リニューアルされた「福正宗 金沢涼風」のボトルデザインは、涼しげな和紙風の円形ラベルが目を引きます。ラベルには浅野川にかかる「中の橋」と、そこに舞い飛ぶ燕の姿が描かれています。燕は幸運の象徴であり、このデザインはまさに金沢の夏を感じさせる一枚です。さらには、きらめくブルーの「金沢涼風」の文字が施され、蓋には新たに採用されたフロストボトルが使用されています。この全体のデザインは、長年の実績を持つ女流書家町春草氏の銘が象徴的に表現され、洗練された軽やかさを感じさせます。
多くの人に愛される理由
「福正宗 金沢涼風」は、日本酒初心者から、深い味わいを求める通まで、幅広い層の人々に親しまれる商品です。また、ギフトやお土産としても喜ばれる一品として位置づけられています。具体的な料理のペアリングとしては、山菜の天ぷらや焼き筍、さらにはフレッシュチーズといった軽やかな食材との相性が良いとされています。これにより、特に春夏の料理との組み合わせが楽しめます。
購入情報
新しい「福正宗 金沢涼風」は、2025年4月8日(火)より季節・数量限定で発売が開始されます。内容量は720mLで、参考小売価格は1,760円(税抜)。一部の酒類販売店や飲食店、自社直営店、そして通販でも購入することが可能です。この新たな季節酒をぜひ、お楽しみください。