博多一幸舎監修「あっさり豚骨ラーメン」がスシローに登場
2025年の新年が明け、新たなグルメ情報が飛び込んできました。なんと、博多一幸舎が監修した「
あっさり豚骨ラーメン」が、1月8日から全国のスシローで期間限定で販売されることが決定しました。このラーメン、スシローのお寿司との相性も抜群なので、ラーメンファンはもちろん、お寿司ファンにも嬉しいニュースです。
あっさり豚骨ラーメンとは?
今回登場する「あっさり豚骨ラーメン」は、日本三大ご当地ラーメンのひとつである博多ラーメンをベースにしています。その特徴は、豚骨の濃厚な旨みを引き出しつつも、あっさりとした優しい味わいに仕上げられているところ。重くなり過ぎず、すっきりとした後味がこのラーメンの魅力です。そのため、ラーメンが苦手な方でも楽しめる一杯となっています。
商品概要
- - 商品名:あっさり豚骨ラーメン
- - 価格:税込480円~
- - 販売期間:2025年1月8日(水)~1月19日(日)
- - 販売予定総数:30万食(完売次第終了)
店舗によって価格が異なる場合もあるので、詳細はスシローのアプリや公式HPでご確認ください。また、チャーシューは低温加熱調理されており、独自の基準を設けていますので安心です。見かけがピンク色になる場合もありますが、食べる際には何の問題もありません。
博多一幸舎のこだわり
博多一幸舎は2004年に福岡市で創業されて以来、独自の方法で豚骨ラーメンを進化させてきました。こだわりの一つは「
醤油ダレ」。独自のブレンドで作られるこの醤油ダレは門外不出で、ラーメンの醍醐味を引き立てる要素となっています。また、スープは「若いスープ」と「熟成スープ」を使った「熟成追い炊き」という製法で作られ、クリーミーな泡が立つんです。その泡は、旨みの証でもあります。
特注の細平打ち麺は、まさに博多一幸舎のためだけに作られたもので、小麦本来の香りとモッチリとした食感を両立。見た目にも美しく、大判チャーシューやネギ、きくらげと盛りつけられた一品です。こうした細部へのこだわりが、博多一幸舎のラーメンを世界中に広めている理由の一つです。
国際的評価のあるラーメン店
博多一幸舎は、国内のみならず海外でも評価を受け、多くの国々で店舗展開を行っています。アメリカ、オーストラリア、そして中国でも高い人気を誇り、今や世界11カ国以上で愛されるブランドとなりました。今回のスシローとのコラボレーションは、さらなる認知度の向上に繋がることでしょう。
是非、この機会に「あっさり豚骨ラーメン」を味わってみてはいかがでしょうか。スシローでのお皿を選ぶついでに、一杯ラーメンも加えて、満足感満載の食事を楽しんでください!