ストリーモ、対面販売を関東・関西で本格展開
株式会社ストリーモは、2025年10月1日から群馬、岐阜、大阪、石川、福岡、佐賀の6府県で新たに対面販売を開始します。これまで主にウェブサイトを通じて販売していた立ち乗り三輪モビリティ「ストリーモ」ですが、実際の車両を見て試乗できる場を設けることで、より多くの方々に安心して選んでいただけるようになります。
購入者の声を反映した販売戦略
多くのお客様から寄せられた声には、実際に車両を確認したり、スタッフからの丁寧な説明を受けたりしたいというニーズがありました。このような要望に応えるため、ストリーモでは対面販売を強化。特に、購入後のメンテナンスや修理に対する不安を解消することに焦点を当てています。
この新たな販売拠点は、モビリティ取扱い法人と連携した地域に密着した形で展開されます。ストリーモの持つ特長や実際の使い方を直接体感できる機会を提供し、顧客との対話を通して不安を解消し、納得のいく選択ができる場となることを目指しています。
各地の取扱い店舗について
対面販売が開始されるのは以下の6府県で、各県ごとに対応する取扱い法人が設置されます。具体的な店舗数や取扱い開始日は以下の通りです:
- - 群馬県 – 株式会社ホンダカーズ群馬 (Honda Cars 群馬): 19店舗
- - 大阪府 – 株式会社ホンダ泉州販売 (Honda Cars 泉州): 17店舗
- - 石川県 – 株式会社ホンダ販売スギフジ (Honda Cars 七尾中央): 2店舗
- - 福岡県 – 株式会社ホンダカーズ博多 (Honda Cars 博多): 20店舗
- - 福岡県 – 株式会社ホンダカーズ北九州 (Honda Cars 北九州): 16店舗
- - 佐賀県 – ホンダカーズ佐賀株式会社 (Honda Cars 佐賀): 5店舗
- - 岐阜県 – 株式会社ホンダカーズ岐阜 (Honda Cars 岐阜): 19店舗(2025年11月3日取扱い開始)
各店舗では、展示車や試乗車の準備が異なるため、詳細は店舗にお問い合わせください。
さらなる展開とイベントの開催
ストリーモは、今回の対面販売拠点の拡大を契機に、全国的な販売網の強化とアフターサポートの充実を図ります。また、地域の皆様と連携し、試乗体験イベントや交通安全活動を行うことで、ストリーモの普及を目指します。
特別成約キャンペーン
取扱い店舗の拡大を記念し、期間中にストリーモを購入いただいた方を対象とした成約キャンペーンを実施予定です。詳しくは公式サイトでご確認いただけます。
ストリーモの特長
ストリーモは、「自分のペースで移動できる」ことが大きな特徴です。極低速から快適な走行まで、独自のバランスアシストシステムによって安定した走行が実現されています。年齢を問わず、さまざまなシーンで気軽に利用できるのが魅力です。
さらに、ストリーモは石畳や轍、傾斜のある場所でも安心して走行可能で、バランスを取りやすいため、快適な移動体験を提供します。また、低速走行でもふらつきにくいデザインがあるため、歩行者と共に安全に走行できるモデルとなっています。
会社概要
ストリーモは、東京都墨田区に本社を構える企業で、2021年8月に設立されました。バランスアシストシステムにより、「安心感」を第一にした設計が特徴です。ストリーモの公式HPやSNSを通じて、新たな情報やお得なキャンペーンなども発信しています。公式HPは
こちらから確認できます。