企業不動産の選択肢を深堀り!9月11日オンラインセミナー
企業が保有している不動産をどう活用するかは、経営において非常に重要な判断です。企業不動産の「売却」と「有効活用」の選択肢について、9月11日に三菱地所リアルエステートサービス株式会社が主催するオンラインセミナーでは、参加者が判断基準や合意形成の進め方を学ぶことができます。
セミナーでは、不動産の経営における資本効率や事業継続性、ステークホルダー評価など多角的な観点からの考え方を深めることが目的とされています。参加者は実際の事例を通じて、どのようにして自社の不動産を効果的に扱うかの知識を深めることができるでしょう。
セミナーの概要
- - 開催日時: 9月11日(木)12:00~13:00、9月17日(水)15:00~16:00(アーカイブ配信)、9月18日(木)10:00~11:00(アーカイブ配信)
- - 参加費: 無料(事前申込制)
- - 開催形態: ZOOM(オンライン)
このセミナーは、総務やCRE(企業不動産)担当者を対象としており、特に不動産の活用方法に悩む方々には絶好の機会です。特に、企業不動産をどのように扱うべきか迷っている担当者や、経営陣との合意形成を円滑に進めたい方に向けた内容になっています。
注意事項
ご同業の方の参加はご遠慮願います。また、定員に達した場合は締め切られるため、お早めに申し込むことをお勧めします。セミナーは法人向けですので、所属企業のメールアドレスでお申し込みください。プログラム内容は予告なく変更されることがありますので、その点もご留意ください。
登壇者のご紹介
彦田大輔氏は三菱地所リアルエステートサービス株式会社のマーケティング部次長であり、15年以上の実務経験を活かして企業不動産戦略を提案しています。彼の指導の下、参加者は合意形成を進めるためのノウハウや成功事例を学ぶことができます。
参加申し込みについて
詳しい申し込み情報は、三菱地所リアルエステートサービスの公式サイトから確認できます。不動産戦略を見直し、企業の成長につなげるための知見を得る良いチャンスです。ぜひ、参加をご検討ください。
各自の不動産の扱い方を見直し、適切な戦略を立てるためのヒントを手に入れるため、本セミナーに足を運んでみてはいかがでしょうか。