新入社員セミナー
2025-05-08 10:57:17

Z世代を支える新入社員向けセミナー開催!働きやすさと働きがいを探る

Z世代を支える新入社員向けセミナー開催!働きやすさと働きがいを探る



新年度が始まり、多くの企業がZ世代の新入社員を迎える中、早期離職の問題が再び注目されています。中でも、厚生労働省の調査によれば、新卒社員の約3人に1人が入社後3年以内に離職しているという厳しい現実が明らかになっています。このような状況を受けて、企業側は新たな対策を講じる必要に迫られています。

そこで、従業員エンゲージメントを向上させるクラウドサービス「TUNAG」を提供する株式会社スタメンと、法人向けオンライン対人支援プラットフォームを手掛ける株式会社Smart相談室が共催する無料オンラインセミナーが5月29日(木)に開催されます。
このセミナーでは、Z世代の価値観や働く上で重視する要素を育った環境や社会の背景から紐解き、企業が直面する課題に対する具体的な解決策を模索します。特に、「働きやすさ」と「働きがい」を兼ね備えた職場作りのためのヒント、組織文化や職場の雰囲気作り、効果的なコミュニケーションを促進する施策など、実践的な内容が盛り込まれています。

このセミナーは、ただの「入社して終わり」ではなく、「活躍してもらう」ためのサポート環境を整えたいと考える経営者や管理職、人事担当者に最適な機会です。積極的な参加を呼びかけており、特にこの課題に取り組む意欲のある方々には貴重な情報が得られることでしょう。

【セミナー詳細】

  • - 日時: 2025年5月29日(木) 12:00〜13:00
  • - 参加方法: オンライン
参加希望者は、申し込み時にメールアドレスを入力すると後日視聴専用URLが送付されます。
  • - 費用: 無料
申し込みは下記のページから行えます。
申し込みページはこちら
  • - 注意事項: 同業他社の参加はご遠慮ください。

【登壇者紹介】

伊禮武彦 (株式会社Smart相談室 ビジネス統括責任者)
愛知の製造業からスタートアップに転職後、実績を積んだ後、2021年にSmart相談室へ参画。離職問題を解決するための健全な相談環境の必要性を訴えている。

大口真奈 (株式会社スタメン インサイドセールス部)
名古屋大学を卒業後、不動産業界で経験を積んだ後、組織と個人の信頼構築の重要さを実感。現在は新規顧客対応やセミナーの企画を担当。

【会社紹介】

株式会社スタメン
2016年の創業以来、「一人でも多くの人に感動を届け、幸せを広める」ことを企業理念に掲げて事業を進めてきました。現在は「TUNAG」を含むHR Techフィールドでのサービス展開が好調です。詳細はこちらからご覧になれます。

新入社員の適応支援や早期離職防止に興味がある方は、ぜひご参加をご検討ください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: TUNAG Z世代 Smart相談室

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。