音楽ゲーム大会開幕
2025-10-10 14:41:29

『KING of Performai The 7th』が渋谷で繰り広げる音楽ゲームの熱戦!春の決勝大会に向けてオンライン予選が始まります!

『KING of Performai The 7th』がいよいよ開幕!



音楽ゲームのファン待望の大会、年に一度の祭典『KING of Performai The 7th』がついに始まります。株式会社セガ フェイブが主催する本大会は、アーケード音楽ゲーム『maimai でらっくす』、『CHUNITHM』、そして『オンゲキ』の公式全国大会です。昨年同様、全国決勝大会は東京都渋谷区のヒカリエホールで開催されるため、リアルな熱戦を会場で観戦できるチャンスです。

今年の大会では、予選から決勝大会までの高揚感と競争の激しさを体験できるよう、特別な企画も用意されています。詳細なチケット情報は後日発表される予定ですので、ぜひ公式サイトをチェックしましょう。

オンライン予選の日程とエントリー方法



大会の第一歩である「オンライン予選」が2025年10月30日(木)にスタートします。この予選は国内版とインターナショナル版が同時に実施されます。エントリーは公式サイトから行うことができ、対象機種が設置された店舗から誰でも挑戦が可能です。エントリーするだけでも特典がもらえるので、参加をためらっている方も気軽に挑むことができます。

また、オンライン予選は2025年11月26日(水)まで実施され、参加者は自分の実力を試す絶好の機会です。個々の成績によって全国決勝大会への道が開かれ、特に注目を集めるのがLCQ(Last Chance Qualifier)です。この最終予選は国内版のみで行われ、上位の選手が決勝大会につながる重要なステップとなります。

特典や課題曲について



参加者は予選期間中に特定の課題曲をプレイすることで、新楽曲の先行プレイが可能になります。たとえば、`maimai でらっくす`を利用する場合、「GIGANTØMAKHIA」や「larva」などの課題曲をプレイすると、最新曲「False Amber」が先行解禁される特典が得られます。

一方、`CHUNITHM`に関しては、「KING of Performai The 7th 予選① EXPERT」の報酬コースをクリアすることで、楽曲「渦状銀河のシンフォニエッタ」が利用可能になります。このほかにも、`オンゲキ`では参加者が特定の課題をクリアすることで称号がもらえるなど、参加する全てのプレイヤーにとって魅力的な特典が用意されています。

最後に



音楽ゲームが好きな方、競技としてのアプローチを楽しむ方、仲間と共に楽しみたい方、誰もが楽しめるイベントです。『KING of Performai The 7th』は、その名の通り、音楽の頂点を目指すパフォーマンスバトルです。あなたもこの一大イベントに参加し、熱い戦いを体験してみませんか?詳細情報は公式サイトをご覧ください。ここで新たなゲーム仲間やライバルに出会えるかもしれません!


イベントは多くの人々を巻き込む可能性を秘めています。ぜひ、お友達を誘って一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: CHUNITHM KING of Performai maimai でらっくす

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。