デザインと職人技が光る『パパブブレ アーティ』
東京を拠点とするキャンディ専門店、パパブブレが新たに始めた少量生産シリーズ『パパブブレ アーティ』。11月6日から全国の店舗および公式サイトで、香り高い「幸せのQRコードキャンディ」が数量限定で販売されます。この新シリーズは、自由な発想とタイムリーなコンセプトを大切にし、キャンディを通じて新しい楽しさを提供することを目指しています。
手作りの魅力とワクワク感
パパブブレは2003年にバルセロナで設立され、以来、すべてのキャンディを手作りで提供し続けてきました。キャンディアーティストたちは豊かな感性を生かし、「ワクワクする!」というモチーフを、最初のアイデアから美味しいキャンディに変える手作りのプロセスを追求しています。これぞパパブブレの最大の魅力です。新たに始動した『パパブブレ アーティ』は、創業から20年の歴史を踏まえた上で、自由な発想で楽しんでもらえる作品を提供することに焦点を当てています。
『パパブブレ アーティ』の初弾「幸せのQRコードキャンディ」は、ただのキャンディではありません。遊び心を持った小粒のキャンディとして、甘さの中にピリリとしたスパイスの効いた魅力を持っています。職人たちによる丁寧な手作りで、キャンディを選ぶ際にも楽しい体験が待っています。
「奇跡の一粒」が完成するまで
特に注目すべきは、製造チームが取り組んだ「QRコードキャンディ」です。実際にスマートフォンで読み取れるQRコードを含むこのキャンディは、2年前に一度は形になったものの、技術的な問題から読み取りに失敗した幻の作品です。職人の森本氏が再挑戦し、何度も色の配置やラインの太さを検証した結果、ついに成功を収めました。この達成を聞いた製造チーム全員が喜びに沸き、まさに“奇跡の一粒”となって商品化されました。
さらに、このキャンディにはネイビーの無地の中に隠された“技”が光ります。光に透かせばその文字が浮かび上がる仕掛けや、PAPABUBBLEのロゴをレインボーのドット絵でデザインするなど、小さな遊び心が詰め込まれています。このキャンディは「読めればラッキー」「願いがかなうかも!?」といった楽しみ方もできる特別なものです。
商品の詳細と魅力
商品名である「幸せのQRコードキャンディ」は、税込価格740円という手頃な価格で手に入ります。手作りのため、すべてのQRコードが読み取れるわけではありませんが、その不確実性もまたキャンディの楽しみ方の一部となります。
この新シリーズを通じて、パパブブレはただキャンディを提供するのではなく、キャンディを通じた心の温かい体験を大切にしています。見ること、選ぶこと、そして食べること。それを書き留めた体験に、ぜひ皆さんも参加してみてください。パパブブレのインスタグラムや公式サイトでは、製造過程の様子などもチェックできますので、是非覗いてみてください。
公式サイト、SNSアカウントを通じて、新しいキャンディの世界をぜひ体験してください。美味しさと遊び心がつまった『パパブブレ アーティ』の今後の展開にもご期待ください!