音楽あふれる街へ
2025-03-27 12:08:35

音楽満載の街を目指す!「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」活動拡大

音楽満載の街を目指す!「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」活動拡大



大阪の中心、うめきたエリアはますます音楽の魅力を増しています。2013年から続くストリートミュージシャン支援プロジェクト「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」が、2025年より活動エリアをグラングリーン大阪に拡大することが発表されました。この動きは、さらに多様なアーティストを受け入れ、定期的なイベントを通じて、未来の音楽シーンを切り開くことを目的としています。

プロジェクトの背景とは?



本プロジェクトは、FM802との共同作業として、グランフロント大阪でスタートしました。選考オーディションを通過したアーティストには「ムジックバスカー」という公認ライセンスが与えられ、日々ストリートライブを行う機会が提供されています。これまでの12年間で、140組を超えるアーティストが参加し、合計で7,600回以上のストリートライブが実施されてきました。

エリア拡大の嬉しい要素



新たに開設されるグラングリーン大阪での活動は、日常のストリートライブだけでなく、特別なイベントが定期的に開催されることが期待されます。これにより、ミュージシャンたちの夢をさらに支援し、音楽であふれる街へと成長することが目指されています。また、プロジェクトのロゴも新しくデザインされ、うめきたエリア自体が活気づくことを視覚的にも表現しています。

期待される参加アーティスト



現在、活動中の64組のミュージックバスカーたちは、グランフロント大阪を拠点に日々パフォーマンスを行っています。新たにグラングリーン大阪でのストリートライブが始まることで、より多くの個性豊かなアーティストが共演し、地域の音楽シーンはますます多様化することでしょう。

FM802による情報発信



プロジェクトの一環として、FM802は毎週日曜日に「UMEKITA GET THE CHANCE」という新コーナーを設け、ミュージックバスカーに関する情報を発信します。この番組を通じて、リスナーは新たな才能を見つける楽しさを体験できます。

音楽が織りなすストーリー



FM802のDJ、浅井博章氏は、ウメキタの街に響く音楽が生音そのものであることが、アーティストにとっての特別な場を提供していると語ります。プロジェクトに参加した卒業生の竹内アンナさんも、自らの経験を振り返り、「MUSIC BUSKERは私の夢を実現する手助けとなった」と語っています。彼女のように多くの才能が出展し、熱いパフォーマンスを繰り広げる場所が育まれるのです。

未来に向けてのビジョン



今後、MUSIC BUSKER IN UMEKITAの活動はさらに広がりを見せ、全国、そして世界へと羽ばたくアーティストの育成を目指します。音楽を通じて地域の魅力を引き出し、訪れるすべての人々に感動を届ける活動は、ますます重要性を増しています。グラングリーン大阪のオープンを前に、期待が高まるプロジェクトに乞うご期待です。これからの音楽シーンを共に盛り上げていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: FM802 グランフロント大阪 ミュージックバスカー

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。