ASTHOMパートナーズにI-GLOCALグループが加盟
2025年7月15日、グローバルアカウンティングネットワークである「ASTHOMパートナーズ」に、ベトナム初の日系会計事務所であるI-GLOCALグループが新たに加盟しました。これにより、ASTHOMパートナーズのメンバーは6社に増加し、日系企業のグローバル展開をさらにサポートできる体制が整いました。
I-GLOCALグループの概要
I-GLOCALグループは2003年に設立され、ホーチミンとハノイに事務所を構えています。300名以上の専門家が在籍し、1000社以上の日本企業のベトナム進出を支援してきた、国内でも最大規模の会計事務所となっています。そのモットーである「Your Growth is Our Growth」という言葉には、顧客が安心し、ビジネスに専念できる環境を提供したいという強い願いが込められています。
グローバルネットワークの意義
ASTHOMパートナーズは、2022年に設立され、日本のAGSコンサルティングとアメリカのHotta Liesenberg Saito LLPが共同で運営しています。日系企業の特性に応じたサービスを提供し、メンバーファームが連携して顧客の国際事業を支援することが最大の特徴です。
ベトナムは、特に経済成長において注目されており、2024年の調査によると、日系企業の拠点は2,543に達しており、これはアジアの中でシンガポールに次いで5番目の多さです。JETROの調査でも、56.1%の企業が今後1〜2年のビジネス展開を「拡大」と考えていると発表されています。しかし、法制度や規制の不透明さが課題となっているため、I-GLOCALの加盟は非常に重要な意義を持ちます。
I-GLOCALの実務経験と信頼性
I-GLOCALは、20年以上のベトナムでの実務経験を有し、法令や商慣習に精通しています。これにより、クライアントが直面する様々な課題に対して、万全のサポートを提供することが可能です。日本企業が抱える不安を軽減するため、現地の専門家による「血の通ったサービス」を通じて、クライアントに寄り添ったサポートを展開しています。
今後の展望
ASTHOMパートナーズは、今後も対応可能な地域を広げ、信頼されるグローバルネットワークを目指しています。日本発の事業者として、瞬時に変化を捉え、企業が安心してビジネスに挑戦できる環境を作り上げていくことが目標です。
最終的には、ASTHOMという名称には「AT HOME」と「ASTONISH」を掛け合わせた意味が込められており、日系企業が安心できる拠点であり続けることを示しています。
詳細な情報は
公式ウェブサイトをご覧ください。
提供者情報
東京都千代田区大手町1-9-5 通信フィナンシャルシティノースタワー24階
代表者: 虷澤篤志、齋藤俊輔
創業: 2022年
メンバーファーム: 株式会社AGSコンサルティング、Hotta Liesenberg Saito LLP、IKG FAS B.V.、Blick Rothenberg Limited、BD Welsh、I-GLOCALグループ