初心者専用ダンスプログラム「基礎DAN!」が登場
ダンス初心者を対象に設計されたプログラム「基礎DAN!」が、2025年10月1日からティップネスの各店舗でスタートします。株式会社ティップネスは、フィットネスクラブ及び24時間トレーニングジムを展開しており、特に初心者の方がリズムを楽しめるように設計されたこのプログラムは、ダンスのあり方を変える新しい試みとして注目されています。
ダンスに対するハードルを取り除く
近年、ダンスは文化として根づいてきていますが、その一方で興味はあるものの、なかなか踏み出せない人も多いのが現実です。「やってみたいが自信がない」「難しそうで諦めてしまった」といった声に応え、ティップネスが開発したのが「基礎DAN!」です。ストリートダンスをベースに、従来のプログラムでは感じられなかった楽しさを体感できる内容となっています。
ステップバイステップで学ぶ楽しさ
「基礎DAN!」のレッスンは、体系的にダンスの基本を学ぶために設計されています。まずは「音に乗る」というところから始め、体幹を意識しながら下半身、さらに上半身と、段階的に進めていきます。このように「基本のキ」からしっかりと習得できるため、誰でも無理なく楽しむことができるでしょう。継続して学んでいくことで、バランス能力や敏捷性、全身の連動性も向上し、日常生活にも好影響を与えます。
プログラムの内容は充実
「基礎DAN!」では、以下の3つのステップでレッスンが進行します。
1.
リズムトレーニング: 音楽に合わせてリズムに乗ることから始まり、徐々に体を動かすことに慣れていきます。
2.
ステップワーク: リズムに合わせてシンプルなステップを学び、下半身のバランスと体幹的な強化を行います。
3.
DANCE & GROOVE: リズム、ステップ、アームスを組み合わせて動きをスムーズにし、表現力を高めながら脳を活性化します。
実際の参加者の感想
9月20日に開催された体験会に参加した会員の声も注目です。60代の女性は「1からの基礎もでき、全身運動で運動量も高い。 bodyも動かすし、面白い」と話してくれました。また、50代の女性からは「ダンスの楽しさがわかるレッスンでした」との感想が寄せられ、40代の男性も「動きの基礎を反復でき、身体が慣れたら次のステップに進めるので、苦手意識が薄れました」と、プログラムの効用を実感している様子が伺えます。
株式会社ティップネスの概要
ティップネスは1986年に設立され、東京都千代田区を本拠地としたフィットネスクラブの運営を行っています。直営店は144店舗、フランチャイズも含めた店舗数は157を超え、地域に根づいたフィットネス文化の拡充に努めています。
「基礎DAN!」は、全ての人がダンスで楽しみながら健康な生活を送ることを目指し提案されています。興味がある方は、ぜひこの新しいプログラムを体験してみてください!