ラワンぶき新登場
2025-09-17 11:05:26

SHIROの新スキンケアアイテムが登場!ラワンぶきの力とは

SHIROの新スキンケアアイテムが登場!



日本の自然の恵みを感じるSHIROが、希少な北海道のラワンぶきを使用したスキンケアアイテムを発表しました。天然素材の力を利用したこの新製品は、やさしく肌を包み込み、心地よい使い心地を提供してくれます。今回は、その特徴や魅力について詳しくご紹介します。

ラワンぶきの魅力とは?



ラワンぶきは、北海道足寄町にのみ自生する特別な植物で、成長と共に豊富な水分と栄養を蓄える特徴があります。SHIROは、この珍しい植物の太い茎から流れるジュースを活用して、シンプルながらも高品質なスキンケア製品を作り上げています。その名も、「ラワンぶきクレンジングクリーム」と「ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025」となります。

ラワンぶきクレンジングクリーム



新たにラインアップに加わる『ラワンぶきクレンジングクリーム』は、濃厚でクリーミーなテクスチャーが特徴です。

  • - 豊かな成分: ラワンぶきのジュースが贅沢に使われており、肌をやさしく保湿しながらメイクや皮脂を徹底的に落とします。洗い上がりは、ふわっと柔らかな質感に。特にセンシティブな肌の方におすすめです。
  • - 使用方法: 指先にさくらんぼ大のクリームを取り、顔全体にマッサージするようになじませ、その後ぬるま湯で流すだけ。約1ヶ月半使用できる量が入っています。

ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025



次に登場する『ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025』は、日常使いに最適なBIGサイズのフォームタイプ洗顔料です。

  • - 肌へのやさしさ: とろみのある泡が余分な皮脂や汚れを落とし、同時に必要な潤いを守ります。肌荒れやダメージが気になる時でも安心して使用できる製品です。
  • - 香り: ラワンぶきの自然な香りは、スキンケアタイムを心地よいものにしてくれるでしょう。使用は簡単で、手に2~3プッシュし、泡を肌に転がすようにやさしく洗うだけです。

ラワンぶきとSHIROの関係



SHIROの製品に使われるラワンぶきは、指導農家である鳥羽農場さんの自然な育成方法から供給されています。近年の気候変動の影響で収穫量が減少しているものの、豊かな土壌で育ったラワンぶきは、植物の持つ力を最大限に引き出し続けています。SHIROでは、環境を考慮しながら自然素材を選ぶ努力をしています。

発売日と価格



  • - ラワンぶきクレンジングクリーム: 95g / 5,280円(税込)、2025年9月18日から
  • - 旬シリーズ ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025: 200mL / 5,280円(税込)、2025年10月上旬より

どちらのアイテムも、肌のコンディションを問わずに使える優れものです。無添加のやさしい成分で作られているため、敏感な肌の方にもおすすめできます。

本物の自然素材を感じて



SHIROが提供するラワンぶきを基にしたスキンケアアイテムは、自然界の恵みを肌で実感できる素晴らしい製品です。ぜひ、肌にも自然のパワーを感じ取りながら、新しいスキンケア体験を楽しんでみてください。北海道の大地が育んだラワンぶきが、皆様の肌に潤いと若々しさをもたらすことでしょう。ぜひオンラインストアや店舗で手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: スキンケア SHIRO ラワンぶき

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。