新色仏壇『セイル ライト』登場
2025-08-16 10:10:24

ナチュラルなデザインが魅力!コンパクト仏壇『セイル ライト』新発売

新しい生活と共に、仏壇をもっと身近に


株式会社現代仏壇は、2010年に初めて発売し、多くの支持を受けてきたコンパクト仏壇「セイル ダーク」の新色「セイル ライト」をこの7月に発売しました。ナチュラルな色合いが、北欧スタイルのインテリアとも調和します。コンパクトながらも、おしゃれな扉と独自のデザインが魅力的です。

特徴的なデザインと職人技


「セイル ライト」は、木工技術で有名な北海道・旭川の工房で制作されています。そのデザインに施された「矢貼り模様」は、弓矢の羽根のように斜めに突板が貼り合わせており、まるで船の帆のような印象を受けます。これにより、仏壇という枠にとらわれないインテリアとしての存在感を持っています。

コンパクトサイズの実用性


この仏壇は、奥行きがわずか25cmで、チェストやサイドボードの上などに設置することができます。限られたスペースでも無理なく置けるため、住まいに圧迫感を与えず、身近に仏壇をお祀りできるのが大きな魅力です。

内部空間の演出


背面にも施された美しい矢貼り模様が、大切な人のお位牌や仏像を引き立てます。さらに、強化和紙にLEDライトが照らされることで、温かみのある光が内部を包み込み、特別な空間を演出します。

軽やかな脚部デザイン


脚部はスタイリッシュなデザインが施されており、全体に軽快さと開放感を与えます。このため、空間全体をすっきり見せることができ、居心地の良いインテリアとしての役割も果たします。

技術とクラフトマンシップ


「セイル ライト」に施された矢貼り模様は、すべて職人の手によって丁寧に貼り込まれています。そのため、細部に宿る技術と温もりを感じることができるでしょう。また、接合部には「マグネットヒンジ」を取り入れ、オシャレで洗練されたデザインを保ちながら、長く愛用できる実用性も併せ持っています。

高品質な素材へのこだわり


「セイル ライト」は、選び抜かれたオーク材を使用しており、耐久性に優れています。製作過程では、木材の色味や杢目を厳しくチェックし、天然木の特性を活かした丁寧な作りが実現されています。妥協を許さない姿勢が、この仏壇の高いクオリティを保証しています。

商品概要


  • - 商品名:セイル ライト
  • - 価格:126,500円(税込)
  • - サイズ:幅30 × 奥行25 × 高さ44.5(cm)
  • - 重量:約6kg
  • - 材質:オーク、強化和紙
  • - 仕上:ウレタン塗装
  • - 仕様:LED

この新しい仏壇「セイル ライト」は、全国の現代仏壇の店舗「ギャラリーメモリア」で購入可能です。一部の店舗では取り扱いがないので、事前に確認しましょう。

まとめ


リビングなど日常の空間に調和する「セイル ライト」は、日々の生活の中で大切なものを身近に感じることができる、現代の新しい仏壇の形です。おしゃれで機能的なデザインで、ぜひ実際に手に取ってその魅力を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 現代仏壇 セイルライト コンパクト仏壇

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。