IVS2025 KYOTO
2025-06-27 12:14:07

IVS2025 KYOTOに登壇するFunds Startupsの小原満美氏のセッション内容

IVS2025 KYOTOにて小原満美氏が登壇



2025年7月2日から4日まで、京都市勧業館「みやこめっせ」にて開催される日本最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」。このイベントには、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが集まり、最新のビジネスシーンやトレンドを学ぶ絶好の機会です。この中で、Funds Startups株式会社のプリンシパルである小原満美氏が2つのセッションにて登壇することが決定しました。

登壇セッションの内容


DAY3 EH3-2 EMPOWER HER STAGE



小原氏が関わる最初のセッション「EH3-2 EMPOWER HER STAGE」は、7月4日12:00から12:40に行われ、ジェンダーを超えた観点で投資家のキャリアについて語るものです。このセッションでは、自らの経験を基に、投資家が未来を育む存在であるべきか、また逆に業界のジェンダー問題を助長する存在であるかを問います。日々多様な分野で活躍する4名の投資家が参加し、各々のキャリアパスや業界の実態についてリアルな言葉で発信します。社会課題に対する理解を深めつつ、より良いエコシステムの構築に向けた「投資家の役割」について考える貴重な時間となります。
詳細はこちら

DAY3 DT3-5 DEEP TECH STAGE



続いて行われる「DT3-5 DEEP TECH STAGE」は、7月4日15:00から15:40に行われ、ディープテック企業と金融機関の新たなエコシステム構築について焦点を当てます。このセッションでは、高度な技術を持つディープテック企業が直面する資金ニーズに応えられるよう、デットファイナンスを中心に資本調達の多様化レンダリングや戦略の必要性を議論します。参加予定の金融機関やデットファンドは、持続的イノベーションを支える実践的な支援とリスク管理手法を紹介し、共同で最適な戦略を探求します。
詳細はこちら

IVS2025の概要


IVS(Innovation Venture Summit)は、2007年のスタート以来、成長を続けている日本最大級のスタートアップカンファレンスです。2025年のテーマは「Reshape Japan with Global Minds」で、ネットワーキングの場やピッチコンテスト、スタートアップマーケット、様々なセッションやサイドイベントが企画されています。また、7月5日には次世代育成プログラム「IVS Youth」も実施され、小中高生に向けてアントレプレナーシップが育まれます。
日本の未来を切り開く場であるIVS2025。この機会に、京都の伝統と先端技術が交差する舞台で、共に未来を再構築する話題に触れてみてはいかがでしょうか。

イベント詳細


  • - 正式名称: IVS2025
  • - 日程: 2025年7月2日(水)〜4日(金)
  • - IVS Youth: 2025年7月5日(土)
  • - 場所: 京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都
  • - 主催: IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan / 京都府 / 京都市)
  • - 公式サイト: IVS公式サイト
  • - 公式SNS: IVS Twitter

Funds Startupsは今後、スタートアップ向けの投資銀行部門のような役割を果たし、資金調達手段の多様化にも取り組んでいく予定です。
Funds Startupsについて


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Funds Startups IVS2025 小原満美

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。