オリジン弁当新装開店
2025-07-02 10:35:08

リニューアルしたオリジンの野菜炒め弁当に新たな魅力が詰まった!

リニューアルしたオリジンの野菜炒め弁当の魅力



弁当・惣菜専門店「オリジン」から、待望のリニューアル情報が入ってきました。人気の「野菜炒め弁当」が、さらなる美味しさを加えて登場します。いよいよ2025年7月2日(水)10時より販売開始となります。

新しくなった野菜炒め弁当の秘密



オリジンの「野菜炒め弁当」は、キャベツ、小松菜、玉ねぎ、人参、もやしの5種類の野菜をバランスよく使っています。これにより、1食で1日に必要とされる野菜の約半分を摂取できるのが大きな魅力です。厚生労働省が推奨する「健康日本21」では、1日あたり350g以上の野菜摂取が目標とされていますが、オリジンの野菜炒め弁当を食べることで、その一歩を手軽に実現できます。

今回のリニューアルでは、特別な2種類のタレが新たに加わりました。「香味醤油だれ」と「塩だれ」の2つです。

  • - 香味醤油だれは、深みのある中華風の味わいで、風味豊かに仕上げられています。高温でサッと炒めることで、野菜のシャキッとした食感が際立ち、素材の旨味が引き立ちます。
  • - 一方で、塩だれは瀬戸内産のレモンを使用し、爽やかな酸味が印象的です。ピリッとした黒胡椒のアクセントも加わり、リフレッシュ感を与えてくれます。

この2つのタレを使うことで、同じ野菜炒め弁当でも新しい食の体験が楽しめます。

野菜炒め弁当の価格とバリエーション



オリジンでは、リニューアルに伴い様々なバリエーションも用意されております。以下にその詳細を示します:

  • - 野菜炒め弁当香味醤油だれ: 599円(税込646.92円)
  • - Dx野菜炒め弁当香味醤油だれ: 850円(税込918円)
  • - 野菜炒め香味醤油だれ: 499円(税込538.92円)
  • - 野菜炒め弁当瀬戸内レモン使用塩だれ: 599円(税込646.92円)
  • - Dx野菜炒め弁当瀬戸内レモン使用塩だれ: 850円(税込918円)
  • - 野菜炒め瀬戸内レモン使用塩だれ: 499円(税込538.92円)

店舗での取り扱いは、「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」の全店にて。販売開始は7月2日10時からですが、在庫が無くなり次第終了するため、早めの購入をお勧めします。

オリジンの考え方とこだわり



「オリジン弁当」は1994年に設立されて以来、自分で選べる量り売りのスタイルにこだわり、日々新鮮な商品を提供してきました。創業者の理念は「毎日食べても飽きないものを作る」ということで、地域の家庭の台所代行業を目指し、安心・安全な食材選びに力を入れています。

毎朝、店内での調理を行い、毎日を豊かにする食の提供に努めるオリジン。その理念は、今もなお脈々と受け継がれています。これからも美味しさを追求し、お客様の健康と満足を大切にするオリジンの野菜炒め弁当をぜひお試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: オリジン弁当 リニューアル 野菜炒め弁当

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。