Doleの新たな挑戦
株式会社Doleは、フルーツを通じて笑顔を届けることを使命とし、「フルーツでスマイルを。」というブランドメッセージのもと、さまざまな取り組みを推進しています。そんなDoleが、グローバルに活躍するボーイズグループ「INI」とタッグを組み、東京・名古屋・大阪の3都市で「Doleプル活サポーターINI」として交通広告を展開することを発表しました。
INIとのコラボレーション
INIは、7月31日にDoleの「プル活サポーター」に就任し、楽曲『Pineapple Juice』とのタイアップも決定しました。このコラボレーションはDoleの特徴的なフルーツ、特に「Doleスウィーティオパイナップル」の魅力を引き出すことを目的としています。特に、8月17日の「パイナップルの日」を祝う特別な広告が登場することもあり、ファンにとって見逃せないイベントになること間違いなしです。
交通広告の詳細
Doleの交通広告は、2025年8月11日から8月17日までの限定期間で、以下の4か所で展開されます:
1. 名古屋エクスプレスビジョン(JR東海名古屋駅太閤通口)
2. 名古屋デジタルスクエア(JR東海名古屋駅桜通口)
3. 大阪でのOsaka Metroなんばプレミアムセット(なんば駅)
4. 東京の渋谷区内(詳細非公開)
それぞれのスポットでは、INIの11人による多彩な表情とパイナップルとのコラボレーションが楽しめる特大サイズの広告が展開されます。この機会にぜひ、INIとDoleのコラボレーションを体感してください。
人気の商品紹介
Doleの定番商品『Doleスウィーティオパイナップルゴールド』と、そのミニ版『Doleスウィーティオパイナップルゴールドミニ(MINI)』をぜひチェックしてみてください。これらは通常のパイナップルよりも熟成期間が長く、果皮の色がさらに鮮やかになり、甘さが際立つのが特徴です。Doleのロングセラー商品である『Doleスウィーティオパイナップル』は、酸味が抑えられた上品な甘さで、2025年度には国際味覚審査機構から最高ランクの3つ星を受賞するなど、その美味しさが認められています。
「プル活®」の重要性
さらに注目すべきは、「プル活®」という取り組みです。これは、パイナップル由来のグルコシルセラミドを摂取するための活動で、Doleスウィーティオパイナップルを1日80g(約4、5個)摂ることを推奨しています。肌の保湿力を高め、バリア機能を強化することで、健康な肌を維持することが目指されています。すでにDoleスウィーティオパイナップルとそのゴールド版はいずれも機能性表示食品として認可されています。
もっと知りたい!
Doleが展開する「プル活®」や「Doleプル活サポーター」に関するさらなる情報は、特設サイトで随時更新していますので、ぜひチェックしてみてください。
特設サイトはこちら
今すぐ、INIとDoleが贈るフルーツの魅力に触れ、笑顔あふれる日々を送りましょう!