ブルガリ イル・チョコラートが提供する秋の味覚
イタリアの名門チョコレートブランド、ブルガリ イル・チョコラートから、2025年の秋にふさわしいシーズナルコレクションが登場します。9月18日から販売が開始されるこのコレクションは、トレンティーノ=アルト・アディジェ州の豊かな大地の恵みを感じられる特別な体験を提供します。メートルショコラティエのジャンルカ・フストが監修し、彼の職人技と情熱によって生み出される美味しいチョコレートたちは必見です。
新作チョコレートのご紹介
チョコレート・ジェムズ「青リンゴ セージ」
新作フレーバー「青リンゴ セージ」は、トレンティーノ地方産の旬の青リンゴとセージを使った二層のチョコレートです。アルプスの雪解け水で育まれた青リンゴは、酸味と甘みの絶妙なバランスを持ち、口に入れた瞬間にジューシーな甘さと爽やかな酸味が広がります。ホワイトチョコレートの甘みとセージの香りが見事に調和し、しっかりとした余韻がアルプスの豊かな秋を思わせます。
トルティーノ「栗 カシス」
続いて、トルティーノ「栗 カシス」はイタリアの秋の味覚をふんだんに使った小さなチョコレートケーキ。栗のガナッシュとカシスの酸味が見事に融合し、ミルクチョコレートの豊かな甘さと軽やかなサブレの食感が特徴です。イタリア語の「トルティーノ」は小さなタルトを意味し、これにより秋の安らぎを感じる新たなデザート体験が得られます。
タヴォレッタ「リンゴ シナモン」
最後に紹介するのはタヴォレッタ「リンゴ シナモン」。トレンティーノ地方の郷土菓子、アップルストゥリューデルを模したこのチョコレートバーは、ビスケット風味のブロンズチョコレートで包まれるドライリンゴやレーズンと、シナモン風味のクランブルが調和した味わいが楽しめます。なめらかでシルキーな口当たりは、秋の五感を刺激することでしょう。
取り扱い店舗とオンラインショップ
これらの秋の限定商品は、ブルガリ銀座タワーや松屋銀座、阪急うめだ、ブルガリ ホテル 東京などで購入可能です。また、公式オンラインショップでも取り扱いがあり、特に「青リンゴ セージ」はオンライン限定で販売されます。詳細は公式ホームページやインスタグラムでチェックしてみてください。
公式オンラインショップはこちら
公式インスタグラムはこちら
ブルガリ ホテル 東京のページはこちら
まとめ
ブルガリ イル・チョコラートの秋のシーズナルコレクションは、ただのスイーツではなく、食文化を味わう上での旅のような体験を提供します。この特別なコレクションを通じて、イタリアの美しさや歴史を甘美な形で感じてみてはいかがでしょうか?