南オーストラリアの魅力発見
2025-07-28 14:36:23

南オーストラリア州の先住民企業が東京に集結!特別ランチ&ネットワーキングイベント開催

南オーストラリア州の魅力が東京に集結!



2025年、待望の大阪・関西万博が開催される予定ですが、それに先駆けて、南オーストラリア州から特別なイベントが東京にやってきます。注目すべきは、先住民が経営する3企業が主役となる「ファースト・ネーションズ・ショーケース・ランチ & ネットワーキングイベント」です。このイベントは、多くの日本企業の関係者とメディアを対象に、南オーストラリアの文化と製品に触れる貴重な機会を提供します。

イベント詳細



東京イベント


  • - 日時: 2025年8月5日(火)12:00~14:00 (11:30受付開始)
  • - 会場: プルマン東京田町 9階
  • - 内容:
- 南オーストラリア州のグルメアンバサダー、福田浩二シェフによる特別ランチ(ミナミマグロ、パールー・カンガルー肉、ネイティブ食材など)
- 参加企業によるプレゼンテーションとストーリーテリング
- 製品の展示・試食・試飲、交流会
  • - 対象: オーストラリア先住民が製造する商品の輸入と販売を検討する日本の企業、メディア関係者

大阪イベント


  • - 日時: 2025年8月6日(水)18:00 - 20:30
  • - 会場: 2025大阪・関西万博オーストラリアパビリオンアカシアテラス
  • - 内容:
- 南オーストラリア産食材を使用した特別ディナー(ミナミマグロ、パールー・カンガルー肉、ネイティブ食材など)
- 参加企業によるプレゼンテーションとストーリーテリング
- 製品の展示・試食・試飲、交流会
  • - 対象: 同上

このイベントでは、各企業が自身の製品についての想いや文化的な背景、そして持続可能性への取り組みについて熱く語ります。さらに、ディナーには、Munda WinesのワインやSeven Seasonsのグリーンアントジンなど、厳選された飲料のペアリングが楽しめるのも大きな魅力です。高級スキンケアブランド「Diramu Skincare」の紹介もあり、ネイティブな植物を活用した製品に触れる機会も用意されています。

参加の意義



飲食、小売、美容・ライフスタイル産業に携わる皆様や、サステナビリティや文化的価値に興味を持つメディアの皆様にとって、今回のイベントは南オーストラリア州のファースト・ネーションズ企業との直接の接点を持ち、ビジネスの可能性を広げる絶好の機会です。多様な業界のプロフェッショナルたちと意見を交わし、ネットワークを広げることができるこのチャンスをお見逃しなく。

ご多忙中のことと存じますが、ぜひご参加・取材をお願い申し上げます。参加希望の方は、別途記載のリンクからお申し込みください。後日、正式な招待状をお送りいたします。

最後に



南オーストラリアの文化や製品に触れ、ビジネスチャンスを広げるこの機会を皆様にお届けできることを楽しみにしています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ビジネス交流 南オーストラリア ファースト・ネーションズ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。