株式会社大岩マシナリーが導入したCBASE 360°の成功事例
この度、株式会社大岩マシナリーは「CBASE 360°」という360度フィードバックシステムを導入し、その実施に関するインタビューを公開しました。CBASE 360°は、HRサーベイクラウドサービスを運営する株式会社シーベースが提供しているサービスで、企業の組織力やチーム力向上に大きく寄与することが期待されています。
1946年の設立以来、同社は空調や冷熱、風水力の分野で多くの社会インフラを支えてきました。2024年度からは、管理職の育成と組織の状況把握を目的に、このフィードバックシステムを導入し、継続的に実施しています。
CBASE 360°導入の背景と期待される効果
大岩マシナリーは、管理職向けの研修強化を図る中で、管理職の現状を把握するために360度フィードバックの導入を検討しました。これまで評価が難しかった「部下からの見え方」という視点を取り入れることで、現場での管理職の立ち位置を可視化することができました。実際に導入された初年度には、対象となった管理職の活発な議論が見られ、フィードバックの重要性が浮き彫りになったのです。
フィードバックレポートは事前には共有せず、研修の場で結果を発表する工夫がされました。これにより、同じ立場にいる仲間と共に結果に向き合うことで、フィードバックの受け止め方が落ち着いて受け入れられるようになりました。このような場を共有することで、グループワークの議論は非常に活発になり、参加者が楽しそうに話し合っている姿が印象的でした。
フィードバック文化の醸成
フィードバックを通じて、参加者は異なる視点を得ることができ、周囲との捉え方の違いについて気づくことができました。今後もCBASE 360°を継続的に導入することで、フィードバックを送り合う文化を根付かせ、新たな視点を増やすきっかけを提供することが目指されています。
さらに、今後の改善への展開や、初めてCBASE 360°の導入を検討している企業へのアドバイスなど、より詳細なインタビュー内容は事例紹介ページで確認できます。リンクはこちらです:
CBASE 360°導入事例
CBASE 360°とは
「CBASE 360°」は、業界最高レベルの導入実績を誇るクラウド型の評価システムで、リピート率は95%に達し、年間の回答者数も約80万人と多くの企業で活用されています。360度評価は、仲間からのフィードバックに基づくため、納得感が高く、自己成長を促す効果的な方法として多くの組織に浸透しています。
株式会社シーベースについて
株式会社シーベースは、「フィードバックと対話で、すべての人と組織、社会をアップデートする」というミッションのもと、1,000社以上の企業が導入する360度評価システムを提供しています。人と組織が共に成長するためのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、未来をリードする企業としての役割を果たしていきます。詳しくは公式サイトをご覧ください:
株式会社シーベース