アニコム損保が受賞
2025-07-09 11:38:31

アニコム損保、ペット保険の革新で二冠達成!どうぶつ健保が高く評価

アニコム損保が誇るペット保険の受賞とその内容



アニコム損害保険株式会社、通称アニコム損保が、アジアの保険会社を表彰する「Insurance Asia Awards 2025」において、ペット保険の「どうぶつ健保」が「Insurance Product Innovation of the Year – Japan」と「Digital Insurance Initiative of the Year – Japan」の二部門で優秀賞を獲得しました。これは、ペット保険の市場で圧倒的なシェアを持つアニコム損保の革新的な取り組みが高く評価された結果です。

受賞の裏にある取り組み



Insurance Product Innovation of the Year – Japan



今回の受賞の一環として注目されたのが、アニコム損保のペット保険で提供される付帯サービス「どうぶつ健活」です。これは腸内フローラの測定サービスで、アニコムグループは2016年からこの分野の研究に取り組んできました。すでに犬と猫合わせて80万件以上の検体を分析し、そのデータを保険金請求データと照らし合わせることで、腸内フローラと健康状態の関連性を探求しています。

「どうぶつ健活」は、腸内環境を評価し、疾患リスクをチェックすることで、ペットの健康を見える化する新しい価値を提供しています。このようにして、ペット保険が単なる保障に留まらず、健康づくりに寄与する可能性を示しているのです。

Digital Insurance Initiative of the Year – Japan



また、デジタル分野においても、アニコム損保の「どうぶつ健康保険証」が評価されました。この保険証は、全国約7,000の動物病院で使用できるシステムで、窓口で保険証を提示すれば支払いが完了するという画期的な仕組みです。人間の健康保険制度をモデルにしたこの窓口精算システムは、ペット保険界において先駆的な試みとなっています。

アニコム損保のペット保険の価値



「どうぶつ健保」は、保険証そのものが大切な家族の証とされています。年に一度無料で提供される腸内フローラ測定サービスを通じて、わが子の健康状態をしっかりと把握し、飼い主としての責任を果たす手助けをします。保険証は、飼い主が愛するペットたちの健康を守るための“お守り”役とも言えるでしょう。

Insurance Asia Awardsとは



この受賞は、Charlton Media Groupが主催する「Insurance Asia Awards」の一環です。これまでの革新や取り組みが評価される場であり、アジア各国での保険業界の動向を展望する重要な指針ともなっています。

「どうぶつ健保」に見るアニコム損保の挑戦と革新は、これからのペット保険の在り方を変えていくことでしょう。時代を先取りしたその取り組みが、業界全体に新たな風を吹き込むことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アニコム損保 どうぶつ健保 Insurance Asia

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。