日本勢が挑むアジアシリーズ「ビュイックLPGA上海」
2023年、秋のアジアシリーズがついに幕を開ける。舞台は中国の上海にあるチージョン・ガーデンGCで、今年は日本から6人の選手が出場する。この大会は2018年にスタートし、2020年から2022年はコロナの影響で中止となっていたため、今回が5回目の開催となる。さまざまな地形が巧みに配置されたこのコースでは、特に深いバンカーや池の側でのプレッシャーが非常に重要な攻略要素となる。
WOWOWでは、このイベントの全日程を生中継するほか、日本人選手に特化したカメラのライブ配信も行われ、ファンは彼女たちのプレーを間近に感じることができる。
注目の日本選手たち
出場選手の中で注目を集めるのは、昨年の大会で2位タイを記録した西郷真央を始め、ロッテ選手権での優勝争いを制した勝みなみ、そして山下美夢有、竹田麗央、畑岡奈紗、吉田優利、馬場咲希の6選手。彼女たちはこの大舞台に向けて、意気込みを語る。
山下美夢有の意気込み
「これは私にとって2回目の中国での試合です。コースの印象としては、グリーンがとても止まりやすいですね。明日からの試合が楽しみです」と話し、コースの特徴を捉えたコメントを残した。特にパー4の長いホールでのパーセーブが攻略のキーポイントになりそうだ。
竹田麗央のアプローチ
移動があったもののコンディションは良好で、「自分のプレーを毎週できるようにしていきたい」と意気込みを見せている。特にパー5でバーディを取ることを重視し、リズムを作りたいという。
畑岡奈紗のパフォーマンス
「先週もトップ10に入ったので、ショットとパットが噛み合えば優勝も視野に入ります」と自信を見せる一方で、自己ベストを追求する姿勢も見せている。「グリーンが止まるので、どんどん攻めていきたいです」と決意表明。
勝みなみの戦略
「ハワイの優勝争いから戻ってきたばかりですが、体調は万全です」と述べ、「グリーンの状態が去年とは異なるので、運を味方にする必要がありそう」と苦戦を予想している。彼女は自らのショットに焦点を当て、細かな調整を続けたいと語った。
吉田優利の挑戦
「体調を壊して休んでいましたが、今は回復したので、焦らずに上位を狙っていきます」と話す吉田は、コース全体の印象も語り、「バンカーの距離感に気をつける」と攻略法を明かしている。
馬場咲希の期待
ルーキーの馬場は、「アジアシリーズ出場権を自力で獲得したのは嬉しいことです。今週は自信を持ってプレーしたい」と、初の舞台に向けた熱い思いを伝えている。
WOWOWの放送スケジュール
この大会の模様は、特に以下の日程でWOWOWにて放送される。
- - 第1日: 10月9日 午後0:00〜
- - 第2日: 10月10日 午後0:00〜
- - 第3日: 10月11日 午後0:00〜
- - 最終日: 10月12日 午後0:00〜
放送の詳細はWOWOWの公式サイトで確認できる。ぜひ、日本からの選手たちの勇姿を見届けたい。アジアシリーズ、この秋の舞台での彼女たちの活躍を楽しみにしている。さあ、いよいよ試合開始だ!