アナログレコードで学ぶ「KIDS DJ 体験会」
2025年7月15日(火)・16日(水)、京都市中京区の立誠ガーデンヒューリック京都で開催される『α-STATION & 文まち 祇園祭納涼GARDEN FESTA』の一環として、アナログレコード専門店である「Face Records」が「KIDS DJ 体験会」を実施します。このユニークなイベントは、地域の文化と音楽を融合させる素晴らしい機会です。
祇園祭と音楽の融合
京都の伝統的な祇園祭の期間に合わせて開催されるこの体験会は、「大人も子供も参加できる学校」をテーマに、多様な芸術や食が楽しめる内容となっています。特に、今回の「KIDS DJ 体験会」は、音楽を愛する子どもたちに向けた新しい学びの場を提供しています。
詳細なプログラム
「KIDS DJ 体験会」は、7月15日のみ開催され、参加者は音楽の楽しさを体感することができます。講師には、Face Records京都店のスタッフで現役DJのmiharuを迎え、子どもたちにDJ機材の使い方やアナログレコードの魅力を教えます。この体験を通じて、子どもたちは自分の手で音楽を操る楽しさを知り、音楽とカルチャーへの関心を深めることでしょう。
- - 開催日: 2025年7月15日(火)
- - 開催時間: ①16:00~17:00/②17:00~18:00
- - 場所: 立誠ガーデン ヒューリック京都内、立誠ひろば
- - 対象: 小学生(保護者同伴推奨)
- - 参加費: 無料(事前予約制)
DJ miharuの特別な授業
DJ miharuは、音楽と遊び心を持った経験豊富なDJです。幼少期から音楽に親しみ、DJとしてのキャリアを積んでいます。彼女の指導のもと、参加者たちは楽しみながらDJの技術を学ぶことができるはずです。また、彼女は音楽の良さを伝えるだけでなく、自由な表現を尊重し、子どもたちが自信を持って音楽に触れることができるようサポートします。
地域との協力
Face Recordsはこのイベントを通じて、主催者や参加者との連携を強化し、地域の文化の発展と音楽の魅力の発信に貢献したいと考えています。このような体験が、子どもたちにとって新しい可能性への扉を開くことに繋がることでしょう。
DJ文化の広がり
最近の日本では、DJへの関心が高まりを見せています。音楽好きの子どもたちがDJを学ぶことに対して、特に興味を持つようになっています。また、ダンスの人気も高まり、特にブレイキンなどのダンススタイルが注目されていることで、DJ文化への興味も自然と広まっています。
申込方法
この「KIDS DJ 体験会」への参加は、先着順の事前予約が必要です。Face Records京都店の公式Instagramアカウントからも申込が可能で、定員は各回3名です。参加希望者は早めに予約をし、貴重な体験を逃さないようにしてください。音楽を愛する心を育み、楽しい時間を共有しましょう!
まとめ
音楽が持つ力を体感できる「KIDS DJ 体験会」は、アナログレコードの魅力を次世代に伝える素晴らしいチャンスです。このイベントを通して、子どもたちが音楽と楽しさを結びつける機会を与え、より深い理解を育んでいきます。ぜひこの素晴らしい体験を見逃さないでください!