新たな応援体験の幕開け!
バリュエンスジャパン株式会社が運営するプロダンスチーム「Valuence INFINITIES」は、2025年8月15日から新たなデジタルカードコレクションを始めます。これは、株式会社なんでもドラフトが手掛けるアプリ「FANOSY」を通じて実現されるもので、ファンと推しの距離を縮める全く新しいプラットフォームを提供します。
的確なサポート機能
「FANOSY」は「もっと応援する、もっと楽しむ、もっとファンになる」というコンセプトを掲げ、ファン(FAN)と推し(OSY)をつなげることを目指しています。ユーザーは様々なミッションをクリアしたり、デジタルカードをコレクションしたりしながら、自身の応援活動をより一層楽しむことができます。このアプリによって、推しを応援する喜びが可視化され、他のファンとの交流も楽しむことができるのです。
新たなデジタルカードの魅力
新しくリリースされるValuence INFINITIESのデジタルカードは、1パック5枚入りでの販売が予定されており、マイページで集めたり並べたりするコレクション体験が可能です。さらに、デジタルカードは無料配布やプレゼント企画があり、ユーザーは気軽にカードを収集することができます。集めたカードに応じて、限定グッズやクーポンがゲットできるキャンペーンも随時実施されるため、楽しみが広がります。
また、アプリ内でカードを選び、リアルカードとして注文することもできます。お気に入りのデザインを実物として手にすることができる、これまでにない新たな楽しみ方を提供します。
記念すべき第一弾「CHAMPIONSHIP EDITION」
第1弾として発表される「CHAMPIONSHIP EDITION」では、特に盛り上がりを見せた24-25シーズンのTRIAL MATCHとSEMI FINAL MATCHで戦った選手たちのオリジナルカードがラインナップされます。カードのレア度は5段階に分けられており、計41種のバリエーションがあります。どのカードが手に入るかは開封してのお楽しみ。全種類をコンプリートするチャレンジも期待されます。
FANOSYの機能一覧
ここで、FANOSYの楽しみ方や機能を紹介します。
- - カードコレクション: 購入だけでなく、無料配布やプレゼント企画を活用して気軽にカードを集められます。
- - ミッションチャレンジ: 特定のミッションをクリアすることで、限定カードやグッズ、クーポンを獲得するチャンスがあります。
- - お気に入りカードの設定: 好きなカードをホーム画面に設定して、すぐに見ることができます。
- - リアルカード注文: コレクションの中から好きなカードを選び、実物を手に入れることができます。
未来に向けた取り組み
Valuence INFINITIESは今後もファンとのつながりをさらに深め、新しい体験価値を提供していくことを目指しています。ファンの皆さまにとって魅力的な応援環境を作るために、様々な取り組みを進めてまいります。今後の展開にもぜひご期待ください。
Valuence INFINITIESとは
Valuence INFINITIESは、今注目のBREAKIN'(ブレイキン)やストリートダンスの代名詞であるHIPHOP(ヒップホップ)、新たにHOUSE(ハウス)を加え、「Jack The Coolest」をスローガンに掲げて活動しています。国内外のダンス大会でも多くの実績を残し、今後が楽しみなチームです。チームの公式SNSもぜひチェックしてください!
公式Twitter
企業情報
- - 株式会社なんでもドラフト: スポーツ・エンターテインメント関連のモバイルアプリを開発・提供。
- - バリュエンスジャパン株式会社: ブランド品の買取・販売を行う企業。東証グロース市場上場です。