魅力満載の新たなエンタメイベント!
エブリライブ株式会社が新たに展開するエンターテインメントイベント「every-1グランプリ」と「every sonic 2025」が、エンタメファンの熱視線を集めています。この2つのイベントは、忙しい現代社会において新たな楽しみを提供してくれることでしょう。
'every-1グランプリ'とは?
「every-1グランプリ」は、2025年に初開催されるお笑い賞レースで、今までの常識を覆す新しいスタイルを取り入れています。特に注目したいポイントは、ライブ配信アプリ「everylive」内で予選イベントが行われ、その結果がアプリ内での投票によって決まるという仕組みです。
このシステムにより、視聴者はお気に入りのパフォーマンスに投票することが可能です。競技方法としても面白く、スマートフォンの縦型画面を活用した“縦型コント(通称:タテコン)”という新しい形式での競演が行われます。これにより、視聴者は手軽に参加できる楽しさと共に、一体感を感じることができるでしょう。
特設サイトでは、イベントの詳細や最新情報がチェックできますので、興味がある方はぜひ訪れてみてください。
特設サイトはこちら 。
'every sonic' 音楽フェスの進化
音楽を愛する皆さんにとって、見逃せないのが「every sonic」です。この音楽イベントは、2024年にライバー(配信者)を中心としたものとしてスタートし、2025年にはアーティストも迎え入れる大規模なフェスへと進化を遂げます。
このイベントでは、「一人ひとりが前向きな歩みを踏み出せる体験」をテーマにしています。ライブパフォーマンスやアーティストとの交流が用意されており、参加者はこの瞬間を楽しむことができるのです。詳細については、さらに新しい情報が公式サイトで発表されますので、要チェックです!
豊洲PITでの開催決定
everyliveの視聴方法
これらのイベントはもちろん、すべてのコンテンツは「everylive」アプリから視聴が可能です。アプリのインストールは簡単で、PCでもウェブ版を通じて楽しむことができます。興味を持たれた方は以下のリンクからダウンロードしてみてください!
視聴はこちらから
これからの「everyfriends」
「everyfriends」は、エブリライブが手掛ける新しい総合エンターテインメントプラットフォームです。動画、漫画、ゲーム、ライブコマースなど、多様なコンテンツを融合させた新時代のエンタメ空間を目指しています。2025年には動画投稿サービスのスタートもあり、さらなる発展が期待されます。
企業様への協力の呼びかけ
「誰もがポジティブな世界をつくる」というミッションに賛同する企業様も募集中です。イベントへのスポンサーとなり、自社のブランドを広めたい方はぜひご連絡ください。詳細は公式サイトからご確認ください。
新感覚のお笑いと音楽のイベントが、東京を盛り上げてくれること間違いなしです。皆さんの熱い応援と参加をお待ちしています!