中山拓哉選手、ファンコミュニティを開設!
B.LEAGUE・秋田ノーザンハピネッツに所属するバスケットボール選手、中山拓哉選手がファンとの新たな接点を持つため、公式ファンコミュニティ『中山拓哉オフィシャルメンバーシップ』を9月18日にオープンしました。このコミュニティは、会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon(ファニコン)」上に設けられています。
Faniconとは?
Faniconは、タレントやアーティスト、インフルエンサーの活動をコアなファンと共に楽しむための会員制プラットフォームです。ユーザーは、特定のアイコンを応援し、彼らとの関係を深めることができます。中山拓哉選手のコミュニティでも、さまざまなコンテンツを通じてファンと選手が近づける機会が提供されています。
中山拓哉選手のプロフィール
- - 生年月日:1994年7月24日
- - 出身地:神奈川県
- - 出身校:東海大学
- - 身長/体重:182cm/83kg
- - ポジション:PG/SG
2017年から秋田ノーザンハピネッツで活躍する中山選手は、ファンとの距離感を縮めるための取り組みを強化しています。
コミュニティのコンテンツとプラン
『中山拓哉オフィシャルメンバーシップ』では、会員向けに以下のようなプランが用意されています。
- - スタンダードプラン(1,000円/月)
- - プレミアムプラン(3,000円/月)
それぞれのプランには、以下のコンテンツが含まれています。
スタンダードプランの内容
- - タイムライン投稿
- - 生配信/ラジオ配信
- - グループチャット
- - スクラッチくじ
- - デジタル会員証
- - デジタルバースデーカード
- - メンバー限定グッズ購入権利
プレミアムプランのプレミアムな追加内容
- - アーカイブ視聴
- - オフ会参加権
- - 月1オンラインミーティング
- - デジタルファンレターボックス
- - プレミアム限定グッズ購入権利
このように、参加することで得られるコンテンツが多岐に渡り、ファンはより深く中山選手の活動に関わることができます。
ダウンロード方法
ファンコミュニティには、アプリ「Fanicon」を通じてアクセスできます。以下の端末に対応しています。
ダウンロードは簡単で、App StoreやGoogle Playから「Fanicon」を検索してインストールするだけ。URLは
こちらからアクセス可能です。
今後の展望
Faniconは、「With fan, More fun」というコンセプトのもと、ファンとアイコン(選手)を結ぶ架け橋として、大きな役割を果たしています。中山選手のファンコミュニティも、その一環として新たな交流の場を提供し、広がりを見せることが期待されます。
ファンの皆さんにとっては、ただの応援を超えて、より深い関係を築ける魅力的な機会です。これまで以上に応援したいという気持ちを形にできる素晴らしい場所が誕生したと言えるでしょう。
ぜひとも、この機会にファンコミュニティに参加し、中山拡哉選手と共に「推し活」を楽しんでみてはいかがでしょうか。