萩野公介と大相撲
2025-09-18 14:46:29

元競泳選手・萩野公介が大相撲九月場所に初登場!

元競泳選手・萩野公介が大相撲九月場所にゲスト解説として登場



新しい時代のテレビ『ABEMA(アベマ)』が、2025年9月14日(日)に開幕する大相撲九月場所の七日目に、競泳元日本代表の萩野公介氏をゲスト解説として迎えることになりました。萩野はリオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した名選手で、今回の大相撲中継への参加が初めてとなります。

水泳界から国技へ



現役引退後も解説や普及活動に尽力している萩野氏は、学生時代から親しんできた相撲の世界での解説に夢を見出しています。「日本の国技である大相撲に関わるお仕事をいただけるなんて思ってもいなかった」と語る彼は、むしろ嬉しさでいっぱいだとコメントしています。

競泳選手としての視点



競泳と大相撲は全く異なるスポーツですが、萩野氏はその独自の視点から相撲の魅力を探ることを楽しみにしています。「競泳はタイムを競うもので、相手に邪魔されることはありません。一方、大相撲は立ち合いからそれぞれの力士の得意技や個性が出るのが面白い」と述べており、特に取り組みの駆け引きに注目したいと考えています。

忘れられない取組



萩野氏が子どもの頃に心に残った取組は、2002年の秋場所に行われた貴乃花関と朝青龍関の対戦。彼自身の競泳選手としての経験を活かし、相撲の技と心理戦に迫った解説を行う予定です。また、大学時代からお世話になっている御嶽海関に対する思い入れも強く、彼の力士たちのダイナミックな技術に魅了されています。

番組概要と放送日



『ABEMA 大相撲LIVE 九月場所(幕内) 七日目』は、2025年9月20日(日)午後3時40分より配信されます。出演はゲスト解説の萩野公介氏のほか、あかつ氏や解説を担当する花田虎上氏、実況の清野茂樹氏が登場。公式サイトでも放送内容や日程の詳細が確認できます。

ABEMA 大相撲LIVE 九月場所(幕内) 七日目

放送期間は2025年9月14日から9月28日までで、視聴者は多様な力士たちが戦う姿を堪能しつつ、萩野氏の新鮮な視点からの徹底解説を楽しむことができます。

ABEMAについて



ABEMAは、登録不要で楽しめる動画配信サービスで、オリジナルドラマやスポーツ中継、アニメなど多様なコンテンツを提供しています。視聴者はいつでも、どこでも好きな番組を楽しむことができるため、ストレスなくエンターテインメントを体験できます。月額1,080円の「ABEMAプレミアム」では、限定作品や追加機能も楽しめるので、より深くコンテンツを楽しむことが可能です。

この機会に是非、萩野公介氏による新たな解説スタイルを体感してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 大相撲 萩野公介

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。