日中カラオケコンクールがついに開催!
2025年10月27日(月)、練馬文化センター小ホールにて「第28回 日中カラオケコンクール」の決勝戦が開催されます。このイベントは、株式会社日中通信社が主催し、外務省や中華人民共和国駐日本国大使館、日中友好協会の後援を受け、日中の文化交流を深める重要な取り組みとして定着しています。
今年の特別ゲストは三浦祐太朗
今回の大会では、特別ゲストとして人気歌手の三浦祐太朗が出演し、母親である山口百恵さんの名曲を披露する予定です。彼の歌声が会場を盛り上げ、観客や参加者の心をつかむことでしょう。
カラオケコンクールの背景と歴史
日中カラオケコンクールは、1998年に創設され、今年で28年目を迎えます。この間、約2,000人以上の参加者が、全国と中国のさまざまな都市から集まり、年齢層も4歳から80歳と幅広く、毎年多くの感動的な瞬間を生み出してきました。その中には、学生や主婦、会社員、公務員など、多岐にわたる背景を持つ人々がいます。彼らが日本語と中国語で熱唱し合う姿は、まさに文化の架け橋となっています。
見どころと参加者の情熱
今年は、7歳から70歳までの幅広い世代が一堂に会し、日本語と中国語の歌を披露します。非専門家である彼らの純粋な情熱が、舞台を一杯に満たし、観客の心に響くことでしょう。特に、日本人参加者の中には中国に住んでいた経験を持つ人々も多く、彼らにとってこのカラオケコンクールは自身の思いを表現する貴重な場となっています。
舞台上での感動が生む交流
本大会の魅力は、参加者同士の「あなたは私の歌を、私はあなたの歌を」という交流から生まれる感動です。日本人は中国語で、中国人は日本語でお互いの歌を歌い上げることで、言葉を超えた共感が生まれます。その瞬間は、観客を惹きつけ、忘れられない思い出となるでしょう。
多くの協賛企業の支援
28年間にわたるこのイベントの成功は、多くの企業や団体の協賛・支援によって支えられています。資金提供や物品提供、広報協力など、さまざまな形での協力が実を結び、地方の文化交流の場としての重要性を高めています。今後も、日中交流の輪をさらに広げるために、さらなる支援を呼びかけていきます。
イベント情報
- - 大会名: 第28回 日中カラオケコンクール
- - 開催日: 2025年10月27日(月)17:30開演
- - 会場: 練馬文化センター 小ホール
- - 主催: 日中通信社
- - 後援: 外務省、中華人民共和国駐日本国大使館、(公社)日中友好協会
- - 特別ゲスト: 三浦祐太朗
入場はチケット制ですが、当日券も販売されるので、ぜひ多くの皆様のご来場をお待ちしております。日中の文化交流を歌声で感じる、貴重な機会をお見逃しなく!