本格的な東北の味を楽しむ「奥羽の宴のお弁当」
秋葉原の行列ができる人気居酒屋、「奥羽の宴」から待望のケータリングサービス「奥羽の宴のお弁当」が8月より始まります。イベントや懇親会、撮影現場等、さまざまなシーンで柔軟に対応し、東北の家庭の味を詰め込んだお弁当を提供します。カラー豊かなメニューは、冷めても美味しく楽しめるのが自慢です。今回、特別に初回ご注文は30%OFFで楽しむことができます。
「奥羽の宴のお弁当」について
「奥羽の宴のお弁当」は、東北地方の海や山の恵みを感じられる、ホームメイドのおかずを厳選して詰め込んだお弁当です。手作りの温かさがありながらも、様々な場面で活躍する、まさに「ほっとする東北の味」を届けてくれます。
お弁当の内容
お弁当は、以下のような多彩なおかずが含まれています。
- - サバの塩焼き:ふっくらとジューシーに焼き上げられたサバは、皮がパリッと香ばしく、身はしっとりとしていて、弁当の定番として人気です。
- - ホッケ焼き:厚切りにされたホッケは、肉汁が溢れ、昼の主菜にふさわしい存在感があります。
- - 源たれ炒め:青森の名物、スタミナ源たれを使い、豚肉と野菜を香ばしく炒めた一品。ご飯が進む味です。
- - 鶏南蛮(自家製タルタル):特製南蛮ダレで仕上げた鶏むね肉には、自家製タルタルソースが添えられ、酸味とコクが絶妙に融合。
- - しじみのだし巻き卵:しじみの旨味がたっぷり染み込んだだし巻き卵は、隠れた人気メニューです。
- - 青天の霹靂:ご飯には、青森県自慢の特A評価米「青天の霹靂」を使用し、冷めても美味しさが変わりません。
注文方法と価格
お弁当は、以下の2種類で提供されます:
- - 標準弁当:1,000円(税込)
- - 贅沢弁当:1,500円(税込)
新規限定で、初回注文時に特別割引もあり、特別価格で提供されます。お弁当は10名様以上から注文可能で、東京23区ならば迅速にお届けします。
注文方法
注文は、電話またはLINEにて、2日前まで受け付けています。人数が多い場合はお早めのご相談をおすすめします。
続行中の特別企画
秋葉原の「奥羽の宴」では、現在名物の「食ってけ泥棒!!」も開催中です。お通し食べ放題の仕組みで、日替わりの東北食材を楽しむことができます。また、最新メニューやお知らせは、公式SNSで毎日更新中なので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
この機会に、居酒屋の本格的な味をイベントや懇親会で楽しんでみてはいかがでしょうか。「奥羽の宴のお弁当」は、ただの食事ではなく、温かい家庭の味を届ける一箱なのです。ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。