金魚ちょうちん祭り
2025-08-10 15:18:27

柳井金魚ちょうちん祭りで300機のドローンが舞う!夏の夜空を彩る幻想的なショー

柳井金魚ちょうちん祭りでのドローンショー開催決定



2025年8月13日(水)、山口県の柳井市で行われる第34回柳井金魚ちょうちん祭りにおいて、300機のドローンが夜空を舞う壮大なドローンショーが実施されることが発表されました。このイベントを主催するのは、下関市に本拠を置く「ドローンスクール下関」です。

柳井金魚ちょうちん祭りとは



柳井金魚ちょうちん祭りは、柳井の伝統的な民芸品である金魚ちょうちんをテーマにした地域の夏の一大イベントです。お盆の時期に帰省する地元住民や観光客を迎えるために始まったこの祭りは、毎年多くの人々が訪れます。会場では、約2500個の金魚ちょうちんに明かりが灯され、幻想的な雰囲気が広がります。

最大の魅力は、お祭りのフィナーレを飾る「金魚ねぶた」です。地元の団体が主導するこのパフォーマンスは、祭り会場を練り歩き、観客の目を楽しませます。また、柳扇会による金魚ちょうちん踊りも名物で、観客の拍手を浴びる人気の演目となっています。

ドローンショーの概要



ドローンショーは、柳井金魚ちょうちん祭りの一環として、20時45分から21時までの約15分間行われます。このショーでは、地元の伝統や文化をテーマにしたアニメーションをドローンによって表現し、柳井の夜空を美しく彩ります。主催者は、柳井商工会議所と連携して地元企業がスポンサーとなり、地域の魅力を伝えるために協力です。

ドローンショーは、国内でシェアNo.1を誇る「株式会社レッドクリフ」が運営を担当し、安全で高品質なショーを成功させるために細心の注意が払われています。ドローンのアートは、柳井の伝統的な織物「柳井縞」や金魚ちょうちんに焦点を当て、観客を幻想的な世界へと誘います。

興奮の瞬間を見逃すな!



参加者は、祭りの雰囲気を楽しみながら、ドローンが創り出す空のアートを目の当たりにすることができます。また、ドローンの映像は、後日編集されてYouTubeチャンネルにもアップされる予定ですので、当日に参加できなかった方々も楽しむことができます。

柳井金魚ちょうちん祭りは年々その知名度を増し、ドローンショーとのコラボレーションによって、さらに特別なものとなります。この夏、柳井の夜空に繰り広げられる幻想的なドローンのパフォーマンスをぜひ体験してみてください。

イベント詳細


  • - 日付: 2025年8月13日(水) 20:45〜21:00
  • - 会場: 柳井市金魚ちょうちん祭り会場付近
  • - 主催: ドローンスクール下関
  • - 運営: 株式会社レッドクリフ

当日は天候によってイベントの開催が難しくなる場合がありますので、最新情報は柳井金魚ちょうちん祭り協議会にお問い合わせください。祭りがもたらす幻想的な体験を、観客である皆様と共に楽しむことを心より楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローンショー 柳井金魚ちょうちん祭り 夏の祭り

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。