デジタルハーツの新拠点
2025-10-15 13:17:14

デジタルハーツ、タイに新拠点設立でアジア市場を強化!

デジタルハーツ、アジア市場に向けた新たな一歩



株式会社デジタルハーツホールディングスは、近年のゲーム市場の成長を受け、タイ王国・バンコクに新たな子会社「DIGITAL HEARTS Bangkok」を設立することを発表しました。この新会社は、アジア地域における重要なローカライゼーションサービスの拠点となることを目指しています。

ローカライゼーションサービスの拡充


デジタルハーツグループは、ゲームのデバッグを主軸に、翻訳や言語品質保証(LQA)、カスタマーサポート、さらにはマーケティング支援といった幅広いサービスを展開しています。2000年代初頭からゲーム翻訳・ローカライゼーションサービスを行ってきた同社は、近年、世界同時発売のトレンドを受けて多言語開発のスピードと品質の向上に努めています。

この度のバンコク拠点設立は、タイ国内におけるゲーム人口の増加を背景に、より高まるタイ語ローカライズへのニーズに応えるものです。デジタルハーツ バンコクは、現地の言語と文化に精通したスタッフによるサービスを提供し、ローカライゼーションを起点にしたデバッグやマーケティングなど、ゲーム開発の全過程を支援する体制を整える予定です。

AI技術を駆使したサービス


デジタルハーツグループは、最新のAIを活用した「ella translation service」と呼ばれる翻訳サービスを開発し、ローカライゼーション分野の強化を図っています。この技術により、クライアントのゲームタイトルがスムーズにグローバル展開できる環境を整えることが可能になります。

代表取締役社長の筑紫敏矢氏は、「アジア地域におけるゲーム市場は今後ますます期待されています。特にタイ王国は成長が著しい市場であり、この拠点設立を大変嬉しく思います」とコメントしています。また、同社はローカライゼーションサービスの対応言語を拡充し、デバッグやマーケティングなど多岐にわたるサービスを通じて、クライアントの国際展開を一層支援する意向を示しています。

今後の展望


デジタルハーツ バンコクの設立により、デジタルハーツグループはアジアにおけるサービスの供給を強化し、特に増加するタイ市場への対応力を高めていきます。現地の特性を活かしたサービスを提供しつつ、日本をはじめアジア諸国及び欧米市場への提案力を強化し、国際的な発展に貢献することを目指します。

バンコクの拠点は2025年10月に正式に運営を開始する予定で、デジタルハーツグループは引き続き、ゲームプレイヤーに高品質なエンターテインメント体験を提供するため、全力を尽くしていく所存です。

子会社の基本情報



デジタルハーツグループは、これからも世界中のプレイヤーに優れたエンターテインメントを届けるため、多様なサービスを提供し続けます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: バンコク デジタルハーツ ローカライゼーション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。