詩人・最果タヒが手がける『詩のプラネタリウム』がコニカミノルタで上映
2025年10月3日から11月3日まで、東京スカイツリータウン内のコニカミノルタプラネタリウム天空で、詩人・最果タヒの独創的な詩空間『詩のプラネタリウム』が上映されます。この期間限定のイベントは、大人から子供まで誰もが楽しめる、夜空と詩を融合させた新しい形のエンタテインメントです。
詩の美が夜空に浮かぶ!
プラネタリウムで楽しめるのは、詩人最果タヒが作成した春夏秋冬をテーマにした詩や、遥か未来の星空を想起させる言葉の数々です。満天の星の中に、彼の言葉がこぼれ落ちるように浮かび上がり、感情豊かな朗読が詩の世界を引き立てます。書き下ろしを含む8篇の詩が、天井をキャンバスに新たな物語を描き出します。
星座にまつわる神話や物語を詩として展開しながら、古代ギリシャの物語から未来の宇宙に至るまで、幅広い内容を詩に仕立て上げています。星々が瞬く中で詩が響く様子は、まるで詩が夜空から降りてきたかのような不思議な感覚を体験できます。
限定ポストカードも登場
また、本作のオリジナルデザインを担当したのは、最果タヒの作品と数々のコラボレーションを行っているグラフィックデザイナー・佐々木俊氏です。特別に用意されたポストカードは、プラネタリウム天空での上映を記念した贈り物としても魅力的です。このポストカードには、詩の余白や余韻が視覚的に表現され、新たな視点から詩を楽しむことができます。
書籍化も決定
しかも、今回上映される詩の内容は書籍化され、同じく10月3日に発売される予定です。このコンピレーション本には、クラウドファンディングで特別に制作された詩や、これまでの詩集とは異なる新作の詩も掲載。この本は、星をテーマにした最果タヒの初めての書籍となり、ファンにとって見逃せない一冊になることでしょう。
イベントの詳細
『詩のプラネタリウム』の観覧は、東京スカイツリータウン内のプラネタリウム天空で可能です。入場料は大人が2,500円、子供1,900円となっており、特典としてオリジナルポストカードが付いてきます。
- - 上映期間:2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)
- - 営業時間:平日10:30~22:00/土日祝日9:30~22:00
この新しい詩の体験を通じて、視覚と聴覚が交わるユニークな感動をぜひ味わってみてください!