NICTと調査開始
2025-08-12 11:48:32

アルサーガパートナーズ、NICTと共同でオープンイノベーション調査を開始

アルサーガパートナーズ、NICTと共に新たな調査へ



アルサーガパートナーズ株式会社は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)から「オープンイノベーション推進機関の調査」を受託しました。この調査は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を目的としており、特に大学や研究機関の研究成果を社会に還元する取り組みの重要性が増している昨今、その実態把握と課題の可視化に焦点を当てています。

調査の背景



近年、オープンイノベーションの概念が一般に浸透し、その成果を活用した社会実装が急務となっています。特にNICTは、共同研究や技術移転を通じて、オープンイノベーション機能の底上げを目指しています。この調査は、国内外におけるオープンイノベーションを行う機関の取組実態を分析し、より具体的な社会実装の支援策を導き出すことを目的としています。

調査内容



調査は主に以下の項目で構成されます:
1. 国内外の大学及び研究機関における、オープンイノベーションの具体的な取組や成功事例を調査します。
2. 対象機関へのヒアリング調査を実施し、現場の声を反映させます。
3. 得られた成果を分析し、社会実装促進に向けた課題や成功要因を整理します。

この調査は、2025年7月から3ヶ月間かけて行われる予定です。アルサーガパートナーズは、調査にあたり、専門的な知見を持つメンバーを中心に体制を整え、定性・定量両面から実態を把握することを目指しています。

今後の展望



調査の成果は、NICTのオープンイノベーション機能の向上に寄与し、研究成果の社会実装をより効果的に行うための資源となることが期待されます。特に、国内外の先進的な取り組みの知見を蓄積することで、産学官の連携を強化し、国際的なネットワークの形成にも寄与する見込みです。

アルサーガパートナーズは、これらの調査結果を活かして、NICTの研究成果が社会に最大限に活用されるよう、引き続き努力してまいります。

アルサーガパートナーズ株式会社について



アルサーガパートナーズは、東京都渋谷区を拠点に、DXを推進するための総合的なサービスを提供する企業です。「日本のDXを世界で誇れる産業へ」というビジョンのもと、コンサルティング、システム開発、運用までのワンストップサービスを展開しています。お客様のビジネス成功を確かなものとするため、質の高いサービスを迅速に提供することを誇りとしております。公式サイトはこちらです。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: オープンイノベーション アルサーガパートナーズ NICT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。