小児がんの子ども達とがんのママ達を支える会
NPO法人パルサポートキッズの会が主催する「小児がんの子ども達とがんのママ達を支える会」が、2025年11月16日(日)に福岡で開催されます。このイベントは、小児がんを抱える子どもたちやそのママたちに笑顔を届けることを目的としたもので、特に小児がんの子どもたちが楽しめるようなプログラムが盛りだくさんです。
イベントの詳細
今回のイベントは、14時から16時まで、TKPエルガーラホールで行われます。開場は13時40分。参加するためには事前予約が必要で、満員になる前にお早目の申し込みをお勧めします。会場は天神駅から徒歩5分とアクセスも良好です。
このイベントでは、小児がんとその支援の重要性についてNPO法人の理事長である稲田浩子さんからのお話があるほか、小児がんの子どもたちに向けた様々な楽しい企画が用意されています。
楽しい企画内容
1. ヘアドネーションウィッグのプレゼント
参加者の中から、特にご家族への支援として、ヘアドネーションで作成した医療用ウィッグがプレゼントされます。このような活動を通じて、支援の輪が広がることを願っています。
2. 市川由紀乃さんと語り合う交流会
特別ゲストとして演歌歌手の市川由紀乃さんが参加。彼女と語り合うことで、参加者全員がつながりを感じ、心温まるひとときを過ごせるでしょう。
3. くじ引き大会
ハズレなしのくじ引き大会も開催され、参加者にはお米や当日のお楽しみ賞品が用意されています。楽しいイベントに参加しながら、嬉しいプレゼントが当たるチャンスもあります。
参加する意義
この会は、ただの交流イベントに留まらず、小児がんを抱える子どもたちやその家族に実際に役立つ支援を行うことがテーマです。小児がんやがんサバイバーの方々を支えることの大切さを広め、理解を深める場として設計されています。このイベントを通じて、多くの人が小児がんの現実や、私たちの支援活動に対する理解を深めてもらえることを期待しています。
NPO法人パルサポートキッズの会は、2017年から小児がんの子どもたちや経済的に困難な状況にある子どもたちをサポートしてきました。理事長の稲田さんは、小児がん治療に携わる中で、いじめや教育環境への影響を受けている子どもたちの現実を知り、医療用ウィッグの重要性に気づかれました。彼女の思いから始まった活動は、今では多くの子どもたちに笑顔と希望を届けています。
参加方法
事前参加予約が必要ですが、オンラインで簡単に申し込むことができます。また、パルサポートキッズの活動に共感する方々も、寄付やボランティアとしての参加を敬遠せずにご連絡を頂ければと思います。皆様のご協力が、子どもたちへの大きな支えとなります。
ぜひこの機会に、小児がんの子どもたちとの交流を楽しみ、支援の心を広げましょう。皆様の参加をお待ちしています。