健康・医療・福祉の最前線が集まる!
開幕のご案内
「国際モダンホスピタルショウ2025」が7月16日より東京ビッグサイトで開催されています。この展示会は、健康・医療・福祉に関する最新の製品やサービス、情報を提供する国内最大規模のイベントであり、今年で52回目を迎えます。入場は無料ですが、事前に登録が必要です。
開会式の様子
開会式では、一般社団法人日本病院会の相澤会長が主催者挨拶を行い、出展者や関係者が集まる場でテープカットが行われました。この重要なイベントには、厚生労働省や日本医師会、日本看護協会の役員も参加し、医療現場の連携と未来について語りました。
基調講演
続いて行われた基調講演では、相澤会長が「安心して暮らし続けることのできる社会を目指して、医療・介護・福祉連携の構築」というテーマで講演を行いました。参加者たちは、医療現場の最新動向や課題を共有し、有意義な情報を得ることができました。
初日から活気のある展示エリア
約300の出展者が参加し、さまざまな展示ブースが賑わっています。新たに設けられた「より良い病院経営のために」や「医療健康情報の共有によりパーソナライズドヘルスケアの未来」といったエリアも注目されています。また、昨年に続いて同時開催される「ナースまつり」では、ナース服ファッションショー「Nurse Decoration 2025」が盛況に行われました。
セミナー情報
5つのセミナー会場では、過去最高の聴講者数を記録しており、多様なテーマについての発表が行われています。セミナーへの参加は事前登録が推奨されていますが、空席があれば当日参加も可能です。特に注目されるセミナーでは、看護・介護の人材不足解決に向けた外国人採用やポストコロナの経営改善についてが議題となっています。
注目のセミナー一覧
- - 看護・介護人材不足解決のカギ!外国人採用を成功させるポイント総チェック
日時:7月17日(木)12:30~13:30
日時:7月17日(木)15:30~16:50
- - 看護DXによる業務効率化を通じた看護人材の確保・就業継続支援
日時:7月18日(金)10:30~12:00
日時:7月18日(金)15:00~16:30
国際モダンホスピタルショウ2025の概要
本展示会は、約300の企業や団体が参加し、医療・福祉の現場に新しいテクノロジーやサービスを提供しています。来場者には、医療従事者や病院経営者、福祉関連者が含まれ、現場で直面する課題の解決に役立つ情報が提供されています。会場では、ICTシステムから医療機器、看護支援ツールなど、幅広い製品が展示されています。
開催概要
- - 会期: 2025年7月16日(水)~18日(金)10:00~17:00
- - 会場: 東京ビッグサイト西展示棟
- - 主催: 一般社団法人日本病院会、一般社団法人日本経営協会
- - 入場料: 無料(事前登録が必要)
この展示会は明日の健康・医療・福祉を共に考える場です。ぜひ足を運び、さまざまな展示やセミナーを通じて、最新の情報と技術を体感してみてください!
お問い合わせ先
一般社団法人日本経営協会
ホスピタルショウ事務局 E-mail:hsg@noma.or.jp
TEL:03-6632-7133
公式HP:
国際モダンホスピタルショウ2025