玉野市のポップアップ
2025-08-22 13:16:55

玉野市で開催される地元アーティストの特別ポップアップイベント

玉野市で開催!KEIRIN HOTEL 10の特別ポップアップイベント



8月末、岡山県玉野市に位置する「KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新」にて、地元アーティストやブランドによる特別ポップアップイベントが開催されます。このイベントは、8月29日(金)から31日(日)までの3日間限定で行われ、地域の魅力を深く体験できる貴重な機会です。

ポップアップイベントの魅力


これまでに玉野市に根差したアートやクラフト、食の魅力を発信してきたKEIRIN HOTEL 10。しかし、今回のポップアップイベントでは、特に手仕事と地域の恵みが結びついたアートや商品の提供に力を入れています。宿泊ゲストや地元の住民に新たな発見をもたらすことを目指し、気軽に楽しめるプログラムが揃っています。

日程・開催情報


  • - 期間: 2023年8月29日(金)〜31日(日)
  • - 営業時間: 10:00~21:30
  • - 場所: KEIRIN HOTEL 10 レストラン「Restaurant FORQ」およびショップ

参加アーティスト・ブランド


陶アーティスト「sue asahi」


地元で幅広く活動する陶アーティストの「sue asahi」氏が、様々な技法で表現した陶芸作品を出品します。特に注目なのは、みかんをテーマにした「みかん盆栽」で、その美しさと独自性から高い評価を受けています。この美しい作品を間近で見られる機会はなかなかありません。

公式Instagramはこちら

倉敷発のデニムブランド「ITONAMI」


デニムを通じて人や物とより良い関係を築くことを理念に掲げる「ITONAMI」。このブランドからは、人気のテンセルデニムワンピース「MINAMO」など、選りすぐりのアイテムが登場します。また、倉敷の工場と連携し、「DENIM HOSTEL float」の宿泊体験も提供しており、地元の魅力を体感することができます。

公式サイトはこちら

「棚からミツバチ」


岡山の自然から生まれる純粋な花はちみつを提供する「棚からミツバチ」も参加。各季節ごとに採取された生はちみつや、特別バージョンの蜂蜜など、地域の味わいを楽しめる商品が揃います。

公式サイトはこちら

コラボアート作品の展示


ポップアップイベントの期間中、sue asahi氏がデザインし、ITONAMIが集めたデニムの端材を用いたコラボアート作品も展示されます。この作品は競輪をテーマにしており、競輪選手の気持ちを表現したものとなっています。展示はレストラン「Restaurant FORQ」で行われ、2025年11月30日(日)まで継続される予定です。

デザインを手がけたsue asahi氏は、このアート作品を通じて、岡山県のデニム文化を再解釈し、地域の歴史と伝統を感じさせる新たな価値を表現しています。

特別コラボTシャツも販売


地元の植物・雑貨店「atelier CONTON」とのコラボレーションによる特別デザインTシャツも販売中。瀬戸内海と自転車をイメージしたデザインで、サイズはMとLが揃い、価格は4,400円(税込)です。

KEIRIN HOTEL 10の特別な体験


KEIRIN HOTEL 10は、競輪と宿泊の融合を体験できる日本初のスタジアム一体型ホテルです。競輪選手の練習風景やレースを間近に観られる貴重な空間です。ホテルのデザインには、旧玉野競輪場の廃材が使用され、競輪の歴史を感じるエレメントが散りばめられています。まるで競輪ミュージアムのような雰囲気の中で、特別な宿泊体験を楽しめます。

まとめ


玉野市での特別なポップアップイベントは、地域文化とアートを体感する素晴らしい機会です。宿泊ゲストはもちろん、地元の方々や観光客も気軽に楽しめる内容が満載です。ぜひこの機会に、玉野市の魅力を存分に味わってください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップイベント KEIRIN HOTEL 10 玉野市

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。