コナミの出展情報
2025-10-01 16:54:21

AMUSEMENT EXPO 2025コナミアーケードゲームス出展内容や音楽フェス情報が公開!

AMUSEMENT EXPO 2025に注目しよう



株式会社コナミアーケードゲームスは、2025年11月14日(金)と15日(土)に東京ビッグサイトで開催される「AMUSEMENT EXPO 2025」の出展内容を発表しました。このイベントは、アミューズメント・エンターテインメント業界における国内最大級の展示会であり、業界の発展とファンの交流を目的としています。

コナミアーケードゲームスの今年の出展は特に注目されており、いくつかの新作を公開します。中でも、最新の音楽ゲーム「pop'n music 新筐体」や、メダルゲーム「桃太郎電鉄ワールド ~地球もメダルもまわってる!~」が来場者を惹きつけそうです。さらに、ビデオゲームとして「GASHAAAAN(仮)」やキッズ向けタイトルなど、多彩なコンテンツがラインアップされています。

また、イベント内では既存タイトルや稼働中のプライズ機器、アミューズメント景品も展示され、初心者から経験者まで楽しめる内容が予定されています。「物販コーナー」の情報も、特設サイトで確認できるので要チェックです。

音楽フェスの情報も盛りだくさん!



さらに、コナミアーケードゲームスは「AMUSEMENT EXPO 2025」の中で行われる「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」にも参加します。この音楽フェスでは、人気アーティストが集結し、ゲーム音楽の魅力を発信します。注目の出演者には、著名なBEMANI Sound Teamから「猫叉Master」や「dj TAKA」、さらに「ビートまりお(COOL&CREATE)」や「GUCCI(SOUND HOLIC)」などがラインアップされています。

特に11月15日(土)の11:50から12:40には、「コナミアーケードゲームスDJ LIVE」が予定されており、ファンにとって見逃せないパフォーマンスが展開されることでしょう。また、今回の音楽フェスでは新たに「ヒゲドライバー」や「Ryu☆」、「kors k」などのアーティストも追加され、多様な音楽体験が待っています。

コナミアーケードゲームスは今後もさらなる出展内容や各コーナーの詳細を発表予定です。ぜひ公式サイトやSNSを確認し、最新情報をお見逃しなく!イベントの詳細は以下のリンクからもご覧いただけます。


最後に、出展に際してはプレイ料金が発生し、物販コーナーでは「PASELI」での決済も可能ですので、この機会にぜひお試しください。アミューズメントファンにとって特別な時間を提供するこの機会は見逃せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス アミューズメント コナミ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。