アクティブと音の融合
2025-06-25 12:59:51

音とともにアクティブな日常を楽しむための新しい選択肢「nwm GO」

アクティブな日常を音と共に!



2025年の夏に開催される「VGP2025SUMMER」において、NTTソノリティ株式会社の音響ブランド「nwm(ヌーム)」から発売されたオープンイヤー型のネックバンドワイヤレス耳スピーカー「nwm GO(ヌームゴー)」が注目を集めています。耳をふさがず周囲の音も捉えながら、音楽や通話を楽しむことができるこの製品が、革新性や独自性の高さから企画賞を受賞したのです。

「nwm GO」とは?



「nwm GO」は、アウトドアやワークアウトと相性抜群のアクティビティモデルです。軽量で柔軟性に優れたネックバンド設計は、長時間の使用でも快適さを提供します。迫力ある音質は気分を高め、さらに仲間との会話もスムーズに行えるため、フィールドでの使用にぴったりです。新しいアドベンチャーを共にする相棒として最適なアイテムといえるでしょう。

国内最大のオーディオビジュアルアワード「VGP」



VGP(ビジュアルグランプリ)は、1987年から続く権威あるオーディオビジュアル機器の総合アワードです。専門家やジャーナリストによる審査に基づき、日常の音響体験を豊かにする製品が選ばれます。この大会では、部門賞や特別賞が授与され、「nwm GO」は企画賞だけでなく、ネックバンド型イヤフォン部門でも金賞を受賞しています。

受賞製品のラインナップ



「nwm GO」を含む「nwm」ブランドの製品は、他にも以下のように多彩なラインアップが揃っています。
  • - nwm ONE: Bluetoothオーバーヘッド型ヘッドホン。音質と開放感を両立。
  • - nwm DOTS: 左右独立型の完全ワイヤレスイヤフォン。通話や音楽鑑賞に最適。
  • - nwm MBN001: ネックバンド型のワイヤレスイヤフォンで、長時間の使用に耐えうる設計。
  • - LinkShell: テレワークにも対応した高性能会議用スピーカー。

これらの製品も同様に、高い評価を受けています。

先進の音響技術が生み出す体験



「nwm」ブランドの特筆すべき点は、NTTが提供する音響技術の革新です。「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術を用いることで、耳をふさがずに音漏れを抑えつつも、迫力ある音楽を楽しむことが可能です。また、「Magic Focus Voice」技術を使い、周囲の雑音をカットしながらも必要な音声をクリアにすることができ、ビジネスシーンでも活用されています。

購入方法とオンラインストア



「nwm GO」などの製品は、公式オンラインストアやAmazon、楽天市場、家電量販店で購入できます。これらの製品は日常生活に新たな価値をもたらし、アクティブなライフスタイルを応援する優れた選択肢となるでしょう。

まとめ



音響の未来を切り開く「nwm」は、ユーザーに新しい音楽体験を提供しつつ、生活の質を向上させることを目指しています。アクティブで多様なライフスタイルを送る方にぜひ手にとっていただきたい製品です。新たな音とともに、毎日をより鮮やかに彩る「nwm GO」をぜひ試してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: nwm GO ヌーム オーディオアワード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。