ラストマイル物流の未来を拓くADMSとは
物流業界が日々進化を遂げる中、株式会社エニキャリは新たな配送管理システムADMS(anyCarry Delivery Management System)を発表し、その詳細を伝えるライブ配信イベントを2025年9月29日(月)に開催します。このイベントでは、エニキャリの代表取締役・小嵜 秀信氏と物流コンサルタントの前谷 正弘氏が出演し、ADMSの特長やメリット、実績について解説します。
配送管理システムADMSの背景
エニキャリは、地域密着型の持続可能なラストマイル物流インフラの構築を目指しています。これまでに累計4000万件の配送を行ってきた実績と共に、ADMSはその取り組みをサポートするために開発されました。インターネットのデータ通信と同様に、物流の効率化を図る新しいシステムとしての役割を担っています。
ライブ配信の詳細
本イベントのタイトルは「累計配送件数4000万件!新時代の配送管理システムADMSとは」。参加は無料で、視聴希望者は事前に申し込みが必要です。お申し込み後には、YouTube視聴用のリンクがメールにて送信されます。
- - 配信日時: 2025年9月29日(月)12:00 - 12:40PM
- - 視聴URL: 申し込みフォーム
- - 特典: 参加者には資料が提供されます。
ADMSがもたらす物流革新
ADMSは、エニキャリが誇る革新的な配送管理システムです。配送の過程を可視化し、スピーディーで確実な配達を実現します。さまざまな業種のニーズに応じた柔軟な対応が可能で、小売業やEC事業者、不動産開発者、配送業者など、幅広い分野での導入実績があります。
また、エニキャリが推進するフィジカルインターネットの考え方もADMSに組み込まれており、シェアリングエコノミーの力を借りて物流業界の効率化を実現します。これにより、輸送手段や倉庫のシェアリングを通じ、業務の継続性を保持しつつ環境への配慮も行っています。
エニキャリのビジョン
設立以来、エニキャリは「地域に愛される持続可能な物流インフラ」の構築を目指し、ラストマイル物流に特化したソリューションを提供してきました。クロスドッキングや共同配送等、新しい物流モデルを構築し、業界に革新をもたらしています。
配信される情報は、物流業界の最新トレンドや、今後の発展に大きく寄与する可能性があります。参加者はぜひこの貴重な機会を利用し、ADMSの実際の効果を確認してください。
会社情報
株式会社エニキャリは、2019年に設立され、本社は東京都千代田区平河町にあります。資本金は1000万円で、ラストマイル物流のDXを推進しています。企業サイトは
こちら、詳細な業務内容はぜひチェックしてみてください。
私たちの未来を左右する物流の革新が、このイベントから始まるかもしれません。皆さんのご参加をお待ちしております。