概要
2025年8月2日(土)、お台場MONOにて、株式会社VOSTが主催する親子向けものづくりイベントが行われます。このイベントは、射出成形や3Dプリンターを使用して、子どもたちの創造力を引き出すことを目的としています。小学3年生以上の親子を対象にしたこのイベントは、参加費が無料で手ぶらで参加できます。親子で一緒に楽しみながら学べる体験です。
イベントの魅力
この夏のものづくり体験では、以下のプログラムが用意されています。
1.
3DCADでモデリング体験:Fusionソフトを使用してネームプレートを作成します。自分だけのデザインで、個性を表現できる貴重なチャンスです。
2.
3Dプリンターでのプリント体験:作成したデータを実際に3Dプリンターでプリントする様子を見学します。技術が生み出すものを目の当たりにすることができます。
3.
射出成形体験:細かく刻んだペットボトルキャップを使ってルアーを作ります。このプロセスでは、実際に射出成形の技術を体感し、ものづくりの奥深さを学ぶことができます。
4.
組み立て体験:ネームプレートやルアーを実際に組み立てて仕上げます。自分の手で完成させた作品を持ち帰ることができるのも、本イベントの喜びの一つです。
環境への配慮
本イベントでは、リサイクル素材を使用したものづくりにも焦点を当てています。環境に優しい持続可能な方法で制作することが、子どもたちにとっても重要な学びの一環です。加えて、技術的なスキルだけでなく、ものづくりに対する思考力や創造力の育成も目的としています。親子で協力し合いながら楽しむことで、将来に向けた可能性を広げる良い機会になるでしょう。
参加方法
イベントは小雨決行で、荒天の場合は中止となります。開催場所は東京都江東区青海2-5-10、テレコムセンタービル東棟14階です。事前申し込みが必要ですが、定員は10組のみですので、お早めの申し込みをお勧めします。参加は大人1名につき子ども2名まで、兄弟の付き添いが可能です。持ち物は特に不要で、手ぶらで参加できるのが嬉しいポイントです。
まとめ
この夏、親子で一緒に楽しみながら学べるものづくり体験に参加してみませんか?新しい技術を通じて未来のクリエイターを目指す子どもたちにとって、貴重な体験となること間違いなしです。興味のある方は、ぜひ印象深い思い出を作るために申し込みを検討してみてください。