FRUITS ZIPPERが明治おかし大使に再任!新たなプロジェクトが始動!
7人組アイドルグループFRUITS ZIPPERが、再び「明治おかし大使」に任命され、新たに『NEW OKASHI PROJECT』の2年目を迎えることとなりました。新たなテーマは「チョコっといい日になぁれ」。明治のお菓子にアイデアを加えることで、特別な“ハレの日”をより素敵な時間に変えることを目指しています。
NEW OKASHI PROJECTの概要
このプロジェクトは、昨年8月にスタートし、初年度は「自分らしく、自由にお菓子を手作りすることで、“ハレの日”をより特別で楽しい時間にアップデートする」というテーマで展開されました。2年目の今回、FRUITS ZIPPERは明治のお菓子を通じて、皆様にかけがえのない時間を提供します。特に、チョコレートをテーマにしたアイデアや体験を提供することで、楽しい瞬間を演出します。
また、FRUITS ZIPPERが活動する「NEW KAWAII」コンセプトにも基づき、今年もプロジェクトの先頭を走ります。2025年7月7日には、「meiji♡FRUITS ZIPPER」のスペシャルインタビュー動画も公開予定です。
FRUITS ZIPPERの意気込み
就任インタビューでは、松本さんが初年度の活動を振り返り、「ファンの皆さんにお菓子を配ったり、コラボ商品が実現したりと、やりたいことが叶ってとても嬉しかった」と語りました。そして、短冊には「明治のお菓子をもっと大好きになってほしい」「もっと幸せを届けたい」といった願いが込められています。「明治のお菓子の魅力を世界・宇宙に届けたい」という意気込みもあり、メンバーの意欲が光ります。
また、鎮西さんは「明治のお菓子には多くの“ニューカワイイ”が隠れているので、それを世界中に広めたい」と力強く述べました。
SNSでの情報発信も活発
プロジェクトの最新情報は、チョコレート大作戦Xの公式Twitterアカウント(@chocodaisakusen)などで随時発信されますので、ぜひチェックしてみてください。今回は明治のお菓子の妖精となった「ミニフルーツジッパー」の可愛らしいイラストも公開予定です。
ハレの日をもっと特別にするためのFRUITS ZIPPERの新たな挑戦、ぜひ注目してください!