NBA docomo開幕直前イベントが渋谷で開催!新サービスにワクワク
NBA docomo開幕直前イベントが渋谷に登場
株式会社NTTドコモは、新たに提供を開始する「NBA docomo」に向け、特別なイベントを開催します。日程は10月18日(土)と22日(水)の2日間、場所は渋谷の「Shibuya Sakura Stage」で、バスケットボールファンにとって見逃せない一大イベントとなります。
10月18日のイベント内容
10月18日(土)は、午後11時から午後6時までの開催で、メインステージでは話題のダンスパフォーマンスが目白押しです。中でも「アバンギャルディ」によるスペシャルステージが特に注目されています。彼らは午後0時10分から30分の間、圧巻のパフォーマンスを披露します。
また、午後2時30分からは「KOBjpn」や「orb」、「RAYJAPAN CREW」といったダンスグループによるパフォーマンスも予定されています。さらに、午後3時15分からは、特別ゲストを招いてのトークショーも開催し、NBAの魅力や開幕に向けた見どころが語られます。
訪れる観客には、オリジナルな形をしたチュロスも準備されています。これらのチュロスは「NBA docomo」に関連する文字を模したデザインとなり、数量限定で配布されます。行政的なスニーカーを履いて臨めるフリースローチャレンジコーナーも用意されていて、実際のNBAの試合と同じ距離からシュートを体験できる貴重な機会です。会場の盛り上げも伴いながら、バスケットボールへの熱気をさらに高めることができるでしょう。
10月22日のパブリックビューイング
続く10月22日(水)には、午後11時から「ゴールデンステイト・ウォリアーズ vs ロサンゼルス・レイカーズ」の開幕戦がパブリックビューイングで上映されます。この日は「渋谷キャスト ガーデン」にて、お笑い芸人「ジェラードン」によるトークイベントも実施され、試合に先駆けて観客の期待をさらに高めること間違いなしです。トークイベントは、ハーフタイム中にも再登場して、前半の感想や解説を行う予定です。
参加無料のチャンス
今回開催される両日はいずれも入場無料となっており、自由に出入り可能です。再接続されたスポーツやエンターテインメントが同時に楽しめるこの機会をお見逃しなく。イベントの詳細情報は、ドコモの公式サイトでチェックしてください。
未来に向かって
「NBA docomo」のサービスは、日本語による実況・解説付きで、視聴することができるもので、2025年10月20日から提供が始まります。ドコモは今後も、スポーツのみならず、様々なエンターテインメントを通じて、利用者に新たな体験を提供していく方針です。今後の展開にも目が離せません!