Z世代向け懐メロ新提案
2025-02-17 18:37:50

Z世代に贈る!懐かしい洋楽を新しく楽しむ「#ニュー懐メロ」企画のご案内

新感覚の懐メロプロジェクト始動!



Z世代をターゲットにした新たな洋楽プロジェクト、「#ニュー懐メロ」がスタートしました。このプロジェクトの目的は、2010年代前半のポップソングを振り返り、その魅力を新たな形で楽しんでもらうことです。特に、21世紀の代表的なポップグループであるワン・ダイレクションに代表される楽曲群が「ニュー懐メロ」として位置づけられています。

プロジェクト詳細



プロジェクトの特徴として、懐メロの再定義が挙げられます。「#ニュー懐メロ」では、過去に存在した名曲だけでなく、その曲にまつわるストーリーや思い出を新たな形で発信していくことを目指しています。特に注目すべきは、The Chainsmokersの「Closer」からインスパイアを受けたコンテストの開催です。この楽曲をテーマにしたエピソードを募集し、それを元にショートムービーを制作するという新しい取り組みが行われます。

募集内容



「#ニュー懐メロ」企画では、元カレや元カノを思い出す瞬間を募集しています。読者が共感し、エモーショナルな体験を感じられるような物語や短編を自由に投稿していただけます。文字数や投稿形式は自由で、自身の体験談でも創作でもかまいません。これにより、多くの人が共感できる思い出が生まれることを期待しています。

投稿期間は2025年2月17日から3月8日まで。大賞に選ばれた作品は、SNSで展開されるショートムービーとして映像化される予定です。これは、音楽と物語が融合する新たな形のエンターテインメントとして多くの人に楽しんでもらえることでしょう。

応募方法



応募は簡単で、monogatary.comから会員登録を行い、指定されたテーマに合わせて物語を投稿するだけ。作品にはタイトルを付け、未発表のものである必要があります。他の著作物に基づく作品は選考対象外となるため、オリジナルのストーリーであることが重要です。

選考について



選考の結果は2025年3月に発表され、作品が受賞した場合はその利用権が当社に譲渡されることとなります。受賞作品は、著者の意向に関わらず1年間、monogatary.comに掲載され続けます。これにより、受賞した作品がより多くの人に届くことを願っています。

終わりに



音楽は私たちの記憶と深く結びついています。「#ニュー懐メロ」では、その力を借りて新たなストーリーを育んでいこうとしています。皆さんのエモーショナルなエピソードや思い出をぜひ応募してください。新しい懐かしさを感じつつ、皆で盛り上がっていきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: YOASOBI The Chainsmokers 応募企画

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。