ジョナサンみかんスイーツ
2025-10-16 12:40:27

ジョナサンの早生みかんスイーツ、2025年に再登場!果汁たっぷりの贅沢な味わいを楽しもう

ジョナサンの早生みかんスイーツ、待望の復活!



2025年10月23日(木)、株式会社すかいらーくレストランツが運営するジョナサンで、昨年好評を博した「早生みかんスイーツ」が復活します。和歌山県有田産の甘くてジューシーな早生みかんを使用した、まさに旬の味わいです!今回のラインアップは全5種類、特に注目は新作の「早生みかん大福」です。

早生みかんスイーツの特徴


このスイーツの最大の魅力は、糖度12度以上という高い甘さととろけるような食感、そして果汁の豊富さです。和歌山県の有田で栽培された早生みかんをふんだんに使用しており、まさに「しあわせ」と感じられる味わいに仕上がっています。

さらに、ジョナサンの「ジョナパフェDX」では、なんと早生みかんを4個も使用。

  • - ジョナパフェDX(早生みかん) 1,499円(税込1,649円)は、甘さと酸味が絶妙に絡み合う早生みかんを贅沢に楽しめます。ボリューム満点ですが、さっぱりとしているため、ペロリと食べられます。

  • - 季節のジョナパフェ(早生みかん) 899円(税込989円)は、早生みかん1.5個使用。北海道のソフトクリームとの相性が抜群で、自家製みかんゼリーも入っています。

新作スイーツも登場


今年は新たに「ワルトミカンデル(早生みかん大福)」が登場し、699円(税込769円)で楽しめます。この大福は、もちもちのぎゅうひの中に早生みかんとマスカルポーネクリーム、あんこを包み、更にソフトクリームがトッピングされています。

  • - 早生みかんとヨーグルトのミニパルフェ 399円(税込439円)は、さっぱりとした後味が特徴で、デザートにもピッタリ。
  • - 自家製プリンのジョナサンデー(早生みかん) 699円(税込769円)でも、早生みかんと自家製プリン、ソフトクリームが見事に組み合わさっています。

フェアの詳細と対象店舗


早生みかんスイーツは、2025年10月23日(木)から12月10日(水)まで、ジョナサン全店で販売されますが、一部店舗によっては販売されない場合や価格が異なることがありますので、事前に確認が必要です。

SNSキャンペーンも開催


さらに、10月23日から29日までの期間中に、ジョナサンの公式X(旧Twitter)をフォローし、対象ポストをリポストすると、豪華賞品が当たるキャンペーンも実施されています。和歌山県産の果汁100%ジュースや、食事券が抽選で当たるチャンスです。

有田みかんの魅力


有田みかんは、400年以上前から伝統的な栽培方法で育てられ、世界農業遺産にも認定されています。糖度12度以上の高品質なみかんが自慢で、自然と調和した栽培で育てたその味は、一度味わう価値があります。

この秋冬、ジョナサンの早生みかんスイーツで、心もお腹も満たされる贅沢な時間をお楽しみください!

画像はイメージです

最新情報は公式サイトで


詳しいメニュー情報やお得なクーポンはジョナサンの公式サイトで確認できます。アプリをダウンロードして、ポイントをためたりクーポンをゲットしたりして、もっとお得に楽しみましょう!




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ ジョナサン 早生みかん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。